「えぷり」とは?

【松山|あんから庵】編集部、かき氷を食べに行く

2023.7.3 えひめのあぷり編集部

\えひめのあぷり編集部がリサーチ!おすすめのかき氷店/

本格的に夏がやってきて、冷たいものが食べたくなる時が増えましたね。
そんな時こそ、ひんやりグルメ!これからの暑い時期も元気に乗り切るため、えひめのあぷり編集部がおすすめのかき氷店をピックアップ!

今回ご紹介するのは20年以上続くかき氷の名店「あんから庵」さん。
食べ比べができる人気メニューを、編集部たっちーが調査しました!


和モダンな落ち着く空間

松山市中心部の裏路地のビル2Fに上がると、落ち着いた空間が広がります。
程よい明るさで、素敵な外観です。

和モダンな雰囲気が特徴の店内は、カウンター席とテーブル席があります。
一人でも、友人などと来ても居心地の良い内装です。

メニューはこちら!

通年で、なんと20種類も提供するかき氷メニュー!
20年以上販売を続けている「ほうじ茶」は今でも人気のメニューで、「栗ほうじ」や「ほうじ金時」も人気なんだとか。

ふわふわの氷をのせて

口に入れるとすぐ溶けるほどふわふわの氷。
もちろん、柑橘との相性もバッチリ!

それぞれの魅力が詰まった“三姉妹”

「柑橘美人三姉妹」(税込1,500円)

さっぱりとした美生柑(左)、ほどよい苦みの伊予柑(真ん中)、濃厚な紅マドンナ(右)と、絶妙なバランスで食べ比べができる「柑橘美人三姉妹」。
紅マドンナには柑橘のアイス、伊予柑にはキューブ状にした実、美生柑にはジュレがのっており、味だけでなくそれぞれ異なった食感も味わえます!

かき氷だけでなく、セットの小豆も魅力の一つ!自家製の大納言小豆で、とっても甘くて小豆だけでも堪能できます。
柑橘の酸味と小豆の甘みの相性が良く、最後まで味の違いを楽しめます。
ボリューム感がありますが、柑橘の爽やかさや食べ比べができる楽しさも相まって、一人でも完食できました!

駐車場とアクセス

大街道メインストリートの路地裏にあるので駐車場はありませんが、徒歩2分の場所にコインパーキングがあります。
大街道バス停からも徒歩5分で行けるので、とても通いやすい!


\かき氷メニュー以外の新作も登場!/

「あんから庵」さんのInstagramも随時配信されていますので、チェックしてみてくださいね。

➤あんから庵のInstagramはこちら

タウン情報まつやま8月号で「かき氷特集」掲載予定!お楽しみに!

➤お得な定期購読のお申込みはこちら

基本情報

店名

あんから庵

住所

松山市二番町2-5-11

電話番号

089-935-8858

営業時間

11:00~L.O.19:00

定休日

水~金曜、※7、8月は木・金曜

駐車場

CHECK

習い事

習い事

2025.10.20

【新居浜産業技術専門校】機械製造や溶接、自動車整備…“職人”に憧れる人にオススメ!業界未経験でも知識・技術が学べる「専門校」って?(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.20

【鈍川せせらぎ交流館】肌触り抜群!江戸時代から続く伝統の湯治場「鈍川温泉」(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.20

【うるし祭り】 伊予桜井漆器会館で伝統の美と技にふれる3日間(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.20

【タイ古式リラクゼーション ポーン・ガン/新店】本場のエステを味わえる【2025/08/21 愛媛/松山市/タイ古式マッサージ】

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.20

【焼鳥ちかき 狼煙/移転OPEN】炭火の香りに誘われて!媛っ子地鶏と和牛の贅沢焼鳥店【2025/09/16 愛媛/松山市/焼鳥】

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.20

【パーソナルジム ノバス 三番町店/新店】“理想の身体”を叶えられるジムが松山にも!【2025/10/20 愛媛/松山市/パーソナルジム】

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.15

【えひめまちさんぽ】vol.04西予市・菅家市長にインタビュー!

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.10.17

【愛媛|グルメ】タウン情報まつやま2025年11月号は「愛媛のうどん&そば」

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.17

秋の味覚にほっこり♪旬の『城川の和栗』で楽しむ家族時間(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.17

【しまなみ温泉 喜助の湯】駅近でアクセス抜群! 地元と観光客に愛される温泉(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部