「えぷり」とは?

【道の駅&産直市特集】道の駅 虹の森公園まつの |松野の魅力が満載!楽しさ満点の道の駅(南予)

2023.9.13 えひめのあぷり編集部

\えぷり編集部セレクト/
おでかけの寄り道や旅の目的地としても行ってみたい道の駅&産直市をピックアップ!

豊かな自然の中にあり、レストランや動物と触れ合える場所もある道の駅。
特産品や農産物が揃うだけでなく、吹きガラス体験などができる「虹の森公園まつの」さんならではの魅力をご紹介します!

素朴で温かみのある商品

「芝不器男せんべい」(810円)

松野町の俳人・芝不器男にちなんだ抹茶味の洋風せんべい。表面には代表作をデザインしています。

新茶の手揉茶(648円)

4月に収穫したお茶を釜炒りし、手揉みで仕上げた品。香ばしさと爽やかな後味が特長です。

絶品メニューから定番メニューまで

「四万十鶏のグリルチキン 松野町産トマトソース添え」(1,000円)

季節の野菜とガーリックを効かせて焼いた四万十鶏の一品。ソースにはトマトがたっぷりあります!

「媛っこ地鶏の親子丼」(900円)

とろとろの卵に一口大のぷりっとした食感の媛っこ地鶏がやみつき!ボリューム感も抜群です。

四万十水系の天然水に北海道産小麦粉や国産青のりをねりこんだ「あおさのりうどん」も人気!

四万十川の淡水魚が泳ぐ水族館「おさかな館」

入場料・大人900円

「幻の魚」アカメや世界最大級の淡水魚ピラルクの他、四万十川をはじめとする淡水に棲む魚も多数見られる「おさかな館」。
川の不思議や魅力を楽しく紹介していて、多くの人で賑わいます!

コツメカワウソや愛らしいペンギンたち、二足立ちするワニ“だいごろう”など、個性あふれる動物たちにも出会えます!!


\水族館のイベント情報はInstagramに随時配信中!/

➤道の駅 虹の森公園まつの のHPはコチラ

基本情報

店名

道の駅虹の森公園まつの

住所

北宇和郡松野町延野々1510-1

電話番号

0895-20-5006

営業時間

10:00~17:00

定休日

無(1/1休)

駐車場

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.10.24

【犬寄峠の黄色い丘】秋空とコスモス、アサギマダラ(愛媛/伊予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.24

「憩う食空間 風」で楽しむ“きじ”ランチ!(愛媛/鬼北町・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.24

【朝倉ふれあいフェスタ2025】 秋風に包まれた音楽と笑顔あふれるイベント(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.24

【IMABARI Color Show2025】しまなみアースランドで今治の彩りを感じる特別な一週間(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

公園

公園

2025.10.24

【吉田公園】孔雀がいる広々とした穴場の公園!30年ぶりに訪問(愛媛/宇和島・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.24

【愛媛イベントまとめ】10/23~10/29(2025年)今週どこ行く?

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.24

令和7年度 えひめ生涯学習“夢”まつり(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.24

【伯方の塩まつり2025】 五感で楽しむ塩の魅力と発見が詰まった秋の一日(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.24

トリトンラーメンの周年祭に行ってきた!旨み広がる汐ラーメン(愛媛/今治市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.23

【麺鮮醤油房 周平】生揚げ醤油といりこの旨味が絶品!ラーメン好きが10年以上愛してやまない油そば(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部