「えぷり」とは?

【himeko連載】パン好きインフルエンサーゆりママんのパン日記「にじいろキッチン」

2024.2.12 えひめのあぷり編集部

地元「愛」から生まれた宝石のようなサンド

宇和島市の「津島やすらぎの里」で週末限定で営業していた人気フルーツサンド専門店「にじいろキッチン」。
新しい店舗では、10種類以上のフルーツサンドを販売しており、旬のフルーツがふんだんに使われています。
 今後は、愛媛県内の農家から仕入れるイチゴを使ったサンドが登場予定。まるで宝石のようなフルーツから、地元の農産物にも注目が集まることでしょう。イベントにも積極的に出店していく予定とのことなので、店のInstagramをチェックしてみてくださいね。

イートインスペースには店主お気に入りのティファニーブルーのお洒落なドラム缶のインテリア。

ショーケースに並ぶ断面が魅力的なフルーツサンドたち。
どれにしようか迷ってしまう。

私の推しパン①「フラワーサンド」(580円)

とっても甘い愛媛県産のキウイ「紅妃」がお花になった可愛らしいサンド。
他にはみかんのサンドも。

私の推し②|「みきゃんサンド」(580円)

大洲産の旬野菜をふんだんにトッピングしたタルティーヌ。
ごろごろミンチのトマトソースとの相性抜群!

私の推しパン③|「アールグレイ 柿×シャインマスカット 」(560円)

店主イチオシのアールグレイをふんだんに使ったさっぱりしたクリームに富士柿とシャインマスカットをサンド。

ゆりママんMELIL |サンドのお供にぴったり!イチゴスムージー

愛媛県産のイチゴを冷凍し、牛乳と自家製のイチゴシロップを使って作るスムージーは、フルーツサンドと一緒にテイクアウトする人が続出!!
イチゴのつぶつぶ感が楽しめて、さっぱりとゴクゴク飲めるのが魅力。

■お店のInstagramはこちら

ゆりママんのブログ・SNSもチェック

■ゆりママんブログ

■ゆりママんInstagram

■ゆりママんのパン&おやつ日記Instagram

■ゆりママんTwitter

基本情報

店名

にじいろキッチン

住所

松山市小坂3-3-2

営業時間

10:00~17:00

定休日

月・火・土曜

CHECK

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.14

【丸源ラーメン 松山インター店】こだわりの肉そばが食欲そそる、ここにしかない1杯を求めて(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.14

【県民総合文化祭「合唱公演」】 県民文化会館サブホールで響き渡る迫力のステージ! 10団体の歌声が彩る秋の音楽体験(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【たかのこの湯】美肌の湯ですべすべ肌を体感しよう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.14

【秋のもぎたて祭り】 PENTA FARMで秋の味覚と農地体験を楽しもう(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

伊予

伊予

2025.10.14

【市制20周年記念事業 伊予市スポーツフェスタ2025】 スポーツ好き集合! 多彩なスポーツ体験を楽しもう(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.14

【マツヤマお城下リレーマラソン2025】 城山公園で仲間とタスキをつないで駆け抜ける42.195km(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉本館】日本最古といわれる温泉で贅沢なひと時を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉別館 飛鳥乃湯泉】道後×アート 人を感性からも美しくする、新しい温泉の楽しみ方(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.14

愛媛の「豚太郎」特集(今治・砥部・松前)定番ラーメンが人気!

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉 椿の湯】特別な道後にある、いつもの温泉(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部