「えぷり」とは?

【himeko連載】パン好きインフルエンサーゆりママんのパン日記「にじいろキッチン」

2024.2.12 えひめのあぷり編集部

地元「愛」から生まれた宝石のようなサンド

宇和島市の「津島やすらぎの里」で週末限定で営業していた人気フルーツサンド専門店「にじいろキッチン」。
新しい店舗では、10種類以上のフルーツサンドを販売しており、旬のフルーツがふんだんに使われています。
 今後は、愛媛県内の農家から仕入れるイチゴを使ったサンドが登場予定。まるで宝石のようなフルーツから、地元の農産物にも注目が集まることでしょう。イベントにも積極的に出店していく予定とのことなので、店のInstagramをチェックしてみてくださいね。

イートインスペースには店主お気に入りのティファニーブルーのお洒落なドラム缶のインテリア。

ショーケースに並ぶ断面が魅力的なフルーツサンドたち。
どれにしようか迷ってしまう。

私の推しパン①「フラワーサンド」(580円)

とっても甘い愛媛県産のキウイ「紅妃」がお花になった可愛らしいサンド。
他にはみかんのサンドも。

私の推し②|「みきゃんサンド」(580円)

大洲産の旬野菜をふんだんにトッピングしたタルティーヌ。
ごろごろミンチのトマトソースとの相性抜群!

私の推しパン③|「アールグレイ 柿×シャインマスカット 」(560円)

店主イチオシのアールグレイをふんだんに使ったさっぱりしたクリームに富士柿とシャインマスカットをサンド。

ゆりママんMELIL |サンドのお供にぴったり!イチゴスムージー

愛媛県産のイチゴを冷凍し、牛乳と自家製のイチゴシロップを使って作るスムージーは、フルーツサンドと一緒にテイクアウトする人が続出!!
イチゴのつぶつぶ感が楽しめて、さっぱりとゴクゴク飲めるのが魅力。

■お店のInstagramはこちら

ゆりママんのブログ・SNSもチェック

■ゆりママんブログ

■ゆりママんInstagram

■ゆりママんのパン&おやつ日記Instagram

■ゆりママんTwitter

基本情報

店名

にじいろキッチン

住所

松山市小坂3-3-2

営業時間

10:00~17:00

定休日

月・火・土曜

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.18

【ごはんや/ほっとする愛媛の夜定食】全メニュー1000円未満でお腹いっぱい&家計も助かる!(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.11.18

【2025西条紅葉いろどり展】 西条市丹原文化会館で心温まる秋色アートを楽しもう(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.18

【クリスマスwithアイレンジャー】 愛媛県唯一のスケートリンクで冬のひとときを満喫!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.18

【人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」】 松山市民会館で体験する心躍る舞台!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

松前

松前

2025.11.18

【エミフルMASAKI イルミネーション2025】フォトスポット盛りだくさんで子どもも大人も朝から夜まで楽しめる! 冬の光が包み込む特別なひととき体験(愛媛/松前町)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.18

【ヨシタケシンスケ展かもしれない】人気絵本作家の発想の源とは?(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えだまめ

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.11.18

週末だけのご褒美トリップ!「エタニテ カフェ」で味わうアジア各国の人気メニュー(愛媛/松山市・おでかけレポ)

rikoriko

松山

松山

2025.11.18

【伊佐爾波神社 2026初詣】極彩色の豪華な神社で特別な年越しを(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.18

【大衆食堂 太養軒/ほっとする愛媛の夜定食】昼も夜も頼りになる元気をチャージする定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.11.18

【第10回 ワクリエわくわくマルシェ】 クリスマス前にワクリエ新居浜で心おどる特別なひとときを!(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部