「えぷり」とは?

【himeko連載】パン好きインフルエンサーゆりママんのパン日記「山のパン屋」

2024.10.5 えひめのあぷり編集部

目掛けて行きたい!山の中のパン屋さん

「愛媛県動物愛護センター」内にある「山のパン屋」は、自然に囲まれたログハウスの2階にあります。
店主の佐田さんはパン職人歴20年以上で、一人で50種類以上のパンを焼いています。
特にハード系のパンが評判で、小麦の香ばしい風味と、外はカリっと、中はふわっとした食感が特徴。
週末にはツーリング客や家族連れで賑わい、地元の常連さんも多く訪れるそうです。

オープン時間に合わせてずらりと並ぶパンたち。
菓子パン、惣菜系など種類がとにかく豊富です!

木の温もりが感じられる飲食スペースからは、自然豊かな風景が一望できます。
まさに癒やしの空間!

私の推しパン①「クロワッサン」(270円)

前日に生地を熟成させて作るクロワッサンは、小麦の旨みが引き立つ味わい。
サクサク食感が心地良い!

私の推しパン②|「いちじくクルミフランス」(324円)

ブランデーに2週間漬け込んだいちじくと、ごろっと大きなクルミが入ったちょっぴり贅沢なフランスパン。

私の推しパン③|「ジャーマンポテトフランス」(324円)

人気のフランスパンに、ジャーマンポテトとフランクフルトをサンド。
ボリューミーで食べ応え抜群!

ゆりママんMEMO |姉妹店で人気のチャバッタ

高加水90%でふかふか食感の「チャバッタ」を使ったタルティーヌが新登場!
姉妹店の「マーベリックベーカー」では、サンドとして販売しています。
それぞれの店舗でぜひ味わってみてくださいね。

ゆりママんのブログ・SNSもチェック

■ゆりママんブログ

■ゆりママんInstagram

■ゆりママんのパン&おやつ日記Instagram

■ゆりママんTwitter

基本情報

店名

山のパン屋

住所

松山市東川町乙44-7

電話番号

089-961-1217

営業時間

9:00~15:00、土・日曜、祝日8:30~

定休日

月曜

駐車場

CHECK

伊予

伊予

2025.8.22

【第38回なかやま栗まつり】 日本三大栗の産地で秋の実りをまるごと堪能! 驚きと発見が満載の特別な一日(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.8.22

【第5回いよ窪野収穫祭】 窪野公園で秋の産直市と彼岸花の絶景を楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.22

昭和23年創業!地元に愛され続ける「丸山ちゃんぽん」の優しい味【愛媛/八幡浜市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

特集

2025.8.22

【注目】「えひめのあぷり」の公式キャラクター、かわいさ満点の「えぷりん」誕生!

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.8.22

【エンドレスサマーフェス2025】市民の森フラワーパークで、熱気あふれる野外音楽フェスを楽しもう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.8.22

【愛媛・大三島|伯方の塩 大三島工場】開設25周年&リニューアル!

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.8.22

【新居のいもだき】国領川河川敷で味わう秋の味覚(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

伊予

伊予

2025.8.22

【五色浜観月いもたき】美味しい鍋を囲んで、美しい夕日と名月を堪能しよう(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

伊予

伊予

2025.8.22

【2025HIMEカップビーチバレー9月大会】 夏はまだまだ終わらない! 初心者も気軽に挑戦できるビーチバレー大会(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.8.22

【出合の松山いも炊き会】毎年恒例!昭和59年から続く秋の人気行事(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部