「えぷり」とは?

【忘・新年会2024】居酒屋|土佐鶏 百式

2024.11.20 えひめのあぷり編集部

そろそろ忘年会・新年会のお店探しをしている人も多いのでは?
今年1年頑張った自分のご褒美に、友達や家族、同僚と美味しい食事やお酒が楽しめる人気店を編集部がピックアップしました。
飲み放題コースや期間限定プラン、お得な特典もあるのでぜひチェックしてみてください。

今回は高知の美味が楽しめる「土佐鶏 百式」(ヒャクシキ)さんをご紹介します!

場所はこちら

食通も通う人気店で 高知の美食を堪能!

街中の知る人ぞ知る隠れ家的なお店

高知出身かつ、利酒師の資格を持つ店主が自ら厳選したものだけを提供する人気店。
特に「土佐ジロー」や「土佐はちきん地鶏」を使った串や季節の果実と柚子胡椒で味わう「鶏塩たたき」は絶品です!
通常、飲み放題プランはなしですが、今回タウン情報まつやま限定で飲み放題付きコースが登場!
ぜひこの機会に高知の美味を堪能してください。

おすすめコース

★タウン情報まつやま限定★

飲み放題込みコース(7,000円)

【12品】【飲み放題込120分】

【コース内容】
お通し・前菜・地鶏刺し・串盛り・サラダ・揚げ物・〆の料理・デザートなど
※仕入れにより変更する可能性があります
※ご予約の際は「タウン情報まつやまを見た」とお伝えください

その他おすすめメニュー

鶏塩たたき

高知県産のさつまいもを使った「生スイートポテト」

●土佐の地鶏と旬野菜コース(4,500円)【11品】
※飲み放題別途

●黒潮の海鮮と地鶏コース(4,500円)【8品】
※飲み放題別途

●地鶏串各種(250円~)

●土佐ジローの卵を使った「贅沢な卵かけご飯」(550円)

おすすめPOINT①土佐はちきん地鶏

引き締まった肉質の「土佐はちきん地鶏」が愛媛で食べられる店はわずか!
平飼いで十分な運動量があり、程よい弾力と甘み・旨みのバランスの良さが特徴です。
希少部位そりは特におすすめ!

おすすめPOINT①高知の地酒

地元・高知でも手に入りにくいレアな地酒や焼酎がズラリ!
土佐の地酒は、日本全国でも「淡麗」で「辛口」なのが特長です。
キレのある辛口からすっきり爽やかな口当たりまで、料理にぴったりな各種地酒を取り揃えているので、ぜひ飲み比べを愉しんで、お気に入りの一杯を見つけてください。

個室/有
掘りごたつ/有
座敷/有
テーブル席/無

基本情報

店名

土佐鶏 百式

住所

松山市二番町1-3-13古唐人松山館1F

電話番号

080-4039-2586

営業時間

18:00~翌3:00、日曜~24:00

定休日

不定

駐車場

CHECK

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.14

【丸源ラーメン 松山インター店】こだわりの肉そばが食欲そそる、ここにしかない1杯を求めて(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.14

【県民総合文化祭「合唱公演」】 県民文化会館サブホールで響き渡る迫力のステージ! 10団体の歌声が彩る秋の音楽体験(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【たかのこの湯】美肌の湯ですべすべ肌を体感しよう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.14

【秋のもぎたて祭り】 PENTA FARMで秋の味覚と農地体験を楽しもう(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

伊予

伊予

2025.10.14

【市制20周年記念事業 伊予市スポーツフェスタ2025】 スポーツ好き集合! 多彩なスポーツ体験を楽しもう(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

イタリアン

イタリアン

2025.10.14

【瀬戸内バル ラ・テラッツァ】味わう秋のごちそうメニュー|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.14

【マツヤマお城下リレーマラソン2025】 城山公園で仲間とタスキをつないで駆け抜ける42.195km(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉本館】日本最古といわれる温泉で贅沢なひと時を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.14

愛媛の「豚太郎」特集(今治・砥部・松前)定番ラーメンが人気!

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉別館 飛鳥乃湯泉】道後×アート 人を感性からも美しくする、新しい温泉の楽しみ方(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部