「えぷり」とは?

新店【2024/12/07 OPEN】宇和島市|ドーナツ|TOU°C

2024.12.26 えひめのあぷり編集部

バンズがドーナツに変身⁉ 「クラフトドーナツサンド」で新食感!

宇和島にある有名菓子店「こはく製菓」が、新ブランド「TOU°C」としてドーナツ専門店をオープン。最大の目玉は、バンズの代わりにドーナツを使用した「クラフトドーナツサンド」。ドーナツにキャロットラペ&鶏ハム、マッシュポテト&ローストビーフなどをサンドし、軽食として楽しむことができます。
また、定番の甘いドーナツも常時10~15種類並び、手のひらサイズのフワモチ食感が魅力です。
さらに、キュートな専用ボックス(有料)も用意されていて、プレゼントやお土産としても喜ばれること間違いなし!
幅広い年齢層に愛される、宇和島の新たなグルメスポットです!

「TOU°C」の場所はこちら

住所:宇和島市弁天町3-2-1
目印:「宇和島市総合体育館」の北

甘さと酸味の絶妙ハーモニー! 「イチゴ大福入りドーナツ」

「TOU°C」では、お菓子屋ならではの高級生クリームやカスタードを使用した、贅沢なドーナツが味わえます。その中でも特に注目なのが、「イチゴ大福入りドーナツ」。手作りの大福とドーナツが融合し、甘さと酸味が絶妙なバランスで口の中に広がります。フワモチ食感のドーナツ生地が大福の柔らかさを引き立て、一度食べたら忘れられない一品です。店内には他にも50種類のレシピの中から厳選されたドーナツが常時並び、どれを選ぶか迷う楽しさもあります。ぜひ、自分だけのお気に入りを見つけてくださいね!

オーナーのこだわり素材が光る、安納芋×ベーコン入りドーナツ

素材選びにも徹底したこだわりがあります。
オーナーの実家で収穫された安納芋を使用した「安納芋×ベーコンのドーナツ」は、甘みの強い安納芋に塩気の効いたベーコンが組み合わされ、スイーツとしてだけでなくおかず感覚でも楽しめるユニークな味わいに仕上がっています。
どの商品も極力国産素材を使用することで安心感もあり、素材そのものの美味しさを存分に味わうことができます。

贅沢感たっぷり! ローストビーフ入りクラフトドーナツやヘルシーさが魅力のキャロットラペ&鶏ハム入りのドーナツ

軽食メニューとしても楽しめる贅沢なラインアップが魅力のクラフトドーナツサンド。中でも人気なのが「マッシュポテト&ローストビーフ」。国産牛を使用した自家製のローストビーフがたっぷり入り、マッシュポテトのクリーミーな食感と絶妙にマッチします。見た目も華やかで、食べ応えも抜群。
さらに「キャロットラペ&鶏ハム」などのヘルシーなサンドメニューもあり、甘いドーナツだけではなく食事としても楽しめるメニューが揃っているのが「TOU°C」の魅力です。

■SNSはこちらから

基本情報

店名

TOU°C

住所

宇和島市弁天町3-2-1

電話番号

070-7520-1010

営業時間

10:00~18:00(無くなり次第終了)

定休日

月曜

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.11.27

ほっちょ市で秋を満喫♪楽しい、おいしいがいっぱい!(愛媛/東温市・おでかけレポ)

Kねこ

子育て

子育て

2025.11.27

【大洲こころ保育園】「ただいま!」の声が響く日-こころ保育園の“さとがえり保育”(愛媛/大洲市)

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.27

【ことり/愛媛の老舗うどん】繊細さをそのままに孫が受け継ぐ味わい(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.27

リニューアルオープンした「媛天」でチャレンジグルメに挑戦!(愛媛/松山市・おでかけレポ)

みかん

イベント

イベント

2025.11.27

【愛媛イベントまとめ】11/27~12/3(2025年)今週どこ行く?

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.11.27

【洋食-La Briller- ラ・ブリエ/新店】ベテランシェフが手掛ける洋食屋【2025/07/18 愛媛/松山市/洋食】

えひめのあぷり編集部

グルメ

グルメ

2025.11.27

【食事処 ちんぐ】手づくりのぬくもり満点!通いたくなる「家庭料理バイキング」(愛媛県/西条市)

なづな

砥部

砥部

2025.11.27

【広田じねんじょまつり】 冬の味覚・自然薯を味わい尽くす贅沢なひととき! 砥部町で特産品と地元グルメを堪能(愛媛/砥部町)

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.27

【アサヒ/愛媛の老舗うどん】温かさと甘さが沁みる松山のふるさとの味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.26

【うどん心/愛媛の老舗うどん】祖父母の味を守り今も変わらぬ一杯を(愛媛/松前)

えひめのあぷり編集部