「えぷり」とは?

愛媛オレンジバイキングスホーム最終戦を生観戦! 【愛媛/松山市】

2025.4.21 もり氏

愛媛県武道館にバイクスサポーター集結! 最高の舞台で勝利を目指して

こんにちは、中学生の頃、バスケ部時代にベンチにも入っていないのに「試合はまだですか、監督?」とエース級の選手っぽいコメントを残したことでチーム内をざわつかせた男、もり氏です。

今回は愛媛オレンジバイキングス24-25シーズンホーム最終戦2DAYSの初日、4/19愛媛県武道館大会を観戦に訪れました!
今期ここまで5勝53敗とこれまでにないほど苦しいシーズンを過ごしている我らがバイクス。

最終戦こそなんとか勝利をファンに届けて欲しいところ。
ホーム最終2連戦の舞台となるのは愛媛のアスリートにとっては聖地といえる愛媛県武道館。

果たしてコート上でどんなプレーを選手達が見せてくれるのか。
楽しみです!

久々にやってきました愛媛県武道館。

飲食ブースもあり賑わう野外。
天気も良くて最高です。

会場入口ではコミカルな選手達の仮装パネルがお出迎え。

グッズコーナーも充実。
お土産にぜひ。

特大垂れ幕に込められたバイクスファン達の想いが伝わって来ます。

ホーム最終戦2連戦の楽しみは試合だけではありません。
この日はアーティストやお笑い芸人さんによるステージや餅まき、飲食ブースの出店やスタンプラリーなどイベント満載!

中でもBリーグ史上初、試合会場にプロレスのリングが登場するというとんでもない仕掛けも。
御当地プロレス団体の愛媛プロレスがオレンジバイキングスとタッグを組んでホーム最終戦を盛り上げていましたよ!

愛媛プロレスのマスクマン、イマバリタオル・マスカラス選手の2階席からのリングへのダイブは衝撃的。
これをきっかけに愛媛プロレスへ興味を持った子供たちも沢山いたことでしょう。

バスケットボール会場にプロレスのリングが!
人生で初めて見る光景です。

本日デビューのバルトマン。
身体の一部のバスケットボールを使って攻撃もルール上OKなのです。

その場飛びムーンサルトプレス!
お見事!

バスケ会場では恐らく観ることができないであろう場外乱闘も飛び出しました!

圧巻の2階席からのダイブ!

これぞエンターテインメントの力! ホーム最終戦を盛り上げる催しの数々を堪能

リングイベント終了後もまだまだ楽しみは続きます。
餅つき芸でおなじみのお笑い芸人、クールポコのライブでは相方のせんちゃんがまさかの遅刻で不在というハプニングもありつつ、多くの観客を楽しませてくれていました!

その後の餅まきも大盛り上がり。
餅まきの最後の最後にクールポコの小野まじめさんの投げた当たりつきのお餅をなんと私がナイスキャッチ。
息子を抱っこしながらもワンハンドキャッチできた自分を褒めてあげたいと思います。

野外特設会場には多くの人が!
みんなお餅が大好きなのです。

クールポコ小野まじめさんを始め、豪華なゲストの皆様が登壇。

飛び交うお餅!
こっちにも投げてー!

運よく当たりつきのお餅をゲットすることができました!

会場にはキッズコーナーも。
小さなお子様連れにも嬉しいですね。

様々な催しを堪能した後はいよいよ本日のメインイベント愛媛オレンジバイキングスVS山形ワイヴァンズのゲームが始まります。
大勢のバイクスファンの為にもなんとしても勝利を届けて欲しい気持ちです。

試合は序盤から山形の3Pが効果的に決まりリードを許す苦しい展開。
それでもなんとか喰らい付き、第1クォーターは6点差という展開。

第2クォーターでは更に勢いを増す山形の攻撃にジリジリと離され前半戦で34-49と15点差と厳しい状況。

本日来場者全員に配られたバイクスカラーのオレンジのTシャツを纏ったファンの「GOGO! バイクス!」の応援の声が響く中、第3クォーターに息を吹き返し、一桁の点差まで迫りいよいよ最終クォーターを迎えます!

いよいよ今シーズン最終戦DAY1が始まります。
勝利をこの手に!

専属パフォーマンスクルー、セイレーネスも会場を盛り上げます!

いよいよ試合開始!
ジャンプボールの高さが半端ないです。

オレンジカラーで埋め尽くされた会場。
試合の行方を見守ります。

するどいカットイン!
勝敗の行方は如何に。

第4クォーターを迎え、一時は5点差まで追い上げる健闘も見せるも、終盤で更に点差を離され、最終的には73-89と悔しい敗戦を喫したバイクス。

本日訪れた来場者数は3791人。
破れはしたものの愛媛のプロスポーツチームとして着実に認知を広げ、これだけ多くの人数が訪れる空間を創り上げていることは愛媛県民の1人として誇らしく感じました。

来季はもっと沢山の勝利をファンに届けてほしいですね。
そして今回の愛媛プロレスとのコラボレーションのように面白い化学反応がどんどん巻き起こっていくことにも期待です!

来季の活躍に期待しましょう。
来季も皆で、GOGOバイクス!

■ 愛媛オレンジバイキングス24-25シーズンホーム最終戦
開催日/2025年4月19日(土)
開催場所/愛媛県武道館
開催住所/愛媛県松山市市坪西町551番地
駐車場/あり(大型5台・普通206台・障害者用6台)
料金/公式ホームページ参照
問い合わせ先/株式会社エヒメスポーツエンターテインメント
電話番号/089-934-2355

愛媛オレンジバイキングス 公式HPはこちら

愛媛オレンジバイキングス 公式Instagramはこちら

愛媛オレンジバイキングス 公式Xはこちら

もり氏

この記事を書いたのは

もり氏

スポーツ好きで愛媛県内のプロスポーツを推してます。特に愛媛プロレスがイチオシ!
「読めば楽しい気持ちになり、現地に足を運びたくなる熱量に溢れた記事をお届けします!」

得意ジャンル:

スポーツ・マンガ

〇松前町在住
このライターの記事を読む

CHECK

イベント

イベント

2025.11.10

【ランチパスポートプレゼント!】12/18(木)開催「愛媛県地域協働ネットワークセミナー」参加申込み受付中!

えひめのあぷり編集部

四国中央

四国中央

2025.11.10

【霧の茶会】 塩塚高原で新宮の魅力を味わう特別なひとときを(愛媛/四国中央市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.10

【愛媛プロレス12.7ビッグマッチ】 愛媛プロレスの歴史に刻まれる伝説のビッグマッチがアイテムえひめで初開催!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

パン

パン

2025.11.10

ほっこり秋の味わいと冬の楽しみをぎゅっと一つに【フクスケベーカリー/今治市】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.10

【つなぐ時間。 松山城眺望景観めぐり】 専門家と歩く絶景発見ツアー&写真撮影講座も!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.11.10

専門医が語る「心臓病」──運動習慣と心不全リスクを学ぼう(1/17 開催・第70回 松山市通俗医学講座|松山市医師会主催)

えひめのあぷり編集部

多国籍

多国籍

2025.11.5

【韓国・ソウルの楽しみ方】初めてでも楽しめる大人の韓国旅vol.7|愛媛・松山

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂 ゑびす丸/愛媛の市場食堂】多くの人を魅了する 唯一無二の海鮮が味わえる店(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【まるなか/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】この道50年の店主が築いた一度食べたら忘れられない味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.10.31

文化財って面白い!|愛顔のえひめ2025年11月号

えひめのあぷり編集部