「えぷり」とは?

【開運! 世界のへび祭り in 愛媛】 巳年に相応しい、ヘビ尽くしのイベントを楽しもう♪ 【愛媛/松山市】

2025.6.2 えひめのあぷり編集部

2025年7/19~8/3開催 世界各国の神秘的なヘビたちに会えるチャンス!

この夏、大街道に特別なパワースポットが出現♪
妖艶なヘビたちが織り成す、究極のクールビューティーの世界を楽しみましょう。

令和7年はヘビ年。
その中でも「乙巳(きのとみ)」にあたり、60年に1度の「新たな挑戦のエネルギーが高まる年」なのだそう!

古来より神の使いと言われ、縁起の良い動物ともされているヘビ。
そんなヘビたちの、ちょっと変わったスリル満点のイベントを愛媛県でお楽しみください♪

日程は2025年7月19日(土)~8月3日(日)。
料金は中学生以上1,000円、小学生以下500円です。

前売券の販売もあり、中学生以上800円、小学生以下400円とお得。
3歳未満は入場無料なので、小さいお子さんもぜひ遊びに行きましょう!

営業時間は平日が11:00-17:00、土曜日が12:00-21:00、日・祝日が10:00-18:00となっています。
大街道で夜市が開催される土曜日のみナイト営業があるので、夜市の前や合間に訪れてみるのもおすすめですよ♪

金運上昇が期待できる「ヘビの抜け殻」の販売もあります。
運が良ければより効果があるとされる「白ヘビ」の抜け殻が当たる可能性があるので、運試しがてら購入してみては。

今までにないユニークな体験ができる、ヘビ年に相応しいこのイベント。
家族や友人と一緒に訪れて、特別な夏の思い出を作りましょう!

白ヘビ降臨! ヘビたちの魅力的な姿を楽しもう!

「巳年を記念して、世界の蛇の展示に加え、様々な企画・アトラクションで構成される今回のイベント。
どれも面白いものばかりなので、会場の隅々まで楽しみ尽くしましょう!

今回のイベントで特に注目なのは、「白ヘビ」。
弁財天の使いと言われ、金運や商売繁盛のご利益があるとされる白ヘビが、会場内に出現します!

その美しい姿を間近で見られるのは、まさにこのイベントならではの特典。
神秘的な世界に引き込まれること間違いなしですよ♪

また、世界各国から、色や形、長さなど、選りすぐりの個性的なヘビたちが大集合。
全長?メートルの大蛇もやってくるかも?!

別料金が必要ですが、体験コーナーも充実。
ヘビに触れるのは少し勇気が要りますが、特別な機会なのでぜひ体験しましょう!

触れてみると、ヘビの魅力に悩殺されること間違いなしです。
ヘビをマフラーにしてみたり、エサやりの体験をして見てくださいね♪

カラフルで小柄なコーンスネークがたくさん見られる「コーンスネーク∞(無限大)」というコーナーも見もの。
どこを見てもにょろにょろとヘビがいて、面白いですよ!

さらには、会場内にて常時ヘビたちによるトライアスロンを開催。
登って泳いで、なんと綱渡りまで?
ヘビたちががんばる姿に注目です。

ほかにも自然のままに生きるヘビを観察できるビオトープがあったり、超巨大なアナコンダに絞められた様な写真が撮れるフォトスポットがあったりと、楽しいコーナーが盛りだくさん。

時間が合えばヘビのもぐもぐタイムを見ることも可能です。
ヘビについて楽しく学べるので、帰るころにはヘビ博士になっているかも!

ヘビといえば怖いイメージを持つ方もいるかもしれませんが、実際に見るとその美しさに驚かされることでしょう。
ヘビたちが持つ神秘的な力を感じながら、様々なヘビの姿を楽しんでみてはいかがでしょうか。

開運!世界のへび祭り in 愛媛の情報

開催日/2025年7月19日(土)~8月3日(日)
開催時間/平日 11:00~17:00 / 土 12:00~21:00 / 日祝 10:00~18:00(最終日8月3日(日)のみ 10:00~17:00まで)
開催場所/大街道商店街内特設会場(アルファCPXビル)
住所/愛媛県松山市大街道2-2-6
料金/あり(大人1,000円(前売800円)、小学生以下500円(前売400円)、3歳未満 無料)
駐車場/なし(近隣のパーキングをご利用ください)
お問い合わせ/テレビ大阪エクスプロ 090-3722-0019(近藤)

公式Instagramはこちら

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂 ゑびす丸/愛媛の市場食堂】多くの人を魅了する 唯一無二の海鮮が味わえる店(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【まるなか/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】この道50年の店主が築いた一度食べたら忘れられない味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部