「えぷり」とは?

【雅珈/松山の老舗喫茶】変わらない佇まいで29年。幸せを届け続ける喫茶店

2025.6.20 えひめのあぷり編集部

コーヒーのアロマに包まれながら、飴色の椅子にもたれるひととき。
往年のファンだけでなく、初めて訪れる若い世代も虜にする老舗喫茶。
誰もが懐かしさにときめく、愛媛の名店「雅珈」をご紹介します。

シャンデリアとステンドグラスなシックな店内

1996年創業の「雅珈」。
シャンデリアとステンドグラスが上品に設えられたシックな店内は、和やかな雰囲気が印象的。
訪れた客は会話に花を咲かせたり、一人の時間を満喫したり、思い思いの時間を過ごしている。
マスターの西川さんが創業以来大切にしているのは「美味しいもので幸せな時間を過ごしてほしい」ということ。

マスターの西川さんと奥さま、娘さんを中心に切り盛りしている。
訪れる人の期待に応えたいという想いから、創業以来コーヒーの価格を変えていないそう。

こだわりのコーヒーはサイフォンで

挽きたての豆をサイフォンで丁寧に抽出。
店内にコーヒーの香りがふんわりと広がる。

ブレンドはソフト・ハードから選択。
一番美味しいタイミングで注いでくれる。

とびきり甘いイチゴを味わう期間限定の人気スイーツ

メニューにはデザートや軽食、モーニングセットなど豊富な種類が揃っている。
なかでもファンが多いのは季節のフルーツをふんだんに使用したパフェとワッフル。
仕入れる農家にもこだわり、春にはイチゴ、夏にはメロンが期間限定で提供される。

苺のパフェ(700円)
「相原さんの朝摘み苺」を存分に味わうパフェ。
バニラアイスやクリーム、イチゴが層に!

苺とチョコのワッフル(ドリンク代+500円)
使用している“相原さんの朝摘み苺”は他のトッピングにも負けない甘さが特長。
もちもちのワッフル生地に滑らかな生クリームやバニラアイス、濃厚か
つ爽やかな甘みのイチゴが引き立て合う贅沢な一品だ。
※ご紹介したイチゴメニューは毎年10月末~6月初までの限定商品です。

クリームソーダ(500円)
シンプルでレトロ可愛いクリームソーダ。
ソフトドリンクやアレンジコーヒーも豊富に揃う

サイフォンで淹れる自慢のコーヒーとも相性抜群だ。
マスターの温かい心遣いが詰まったメニューの数々をぜひ味わってみて。

創業当時から変わらない石と煉瓦のお洒落な外観。
毎日通う常連客も多いとか。

自家焙煎珈琲 雅珈の基本情報

店名

自家焙煎珈琲 雅珈

住所

松山市南高井町1694-2

電話番号

089-970-2002

営業時間

9:00~19:30

定休日

日 

駐車場

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.9.16

【愛媛・東温市|DCM 重信店】10/18・10/19は園芸まつりへGO!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.3

【ちゃーしゅう工房いしづち店】ブタさんオブジェが迎える極上ちゃーしゅうとらーめん(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.10.3

愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025|見頃の時期とおすすめの名所

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.3

【チキン泥棒/新店】スパイシーな「松山骨付き鳥」が楽しめる!【2025/06/05 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.3

【秋の大バラまつり】 レオマリゾートで心奪われる花の絶景旅!(香川/丸亀市)

えひめのあぷり編集部

愛南

愛南

2025.10.3

【トレッキング・ザ・空海 あいなん】 へんろ道と句会ライブの特別な2日間(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.3

【第36回みま町コスモスまつり】 500万本の花が彩る秋の絶景と旬の味覚を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.10.3

【久万林業まつり】 秋の自然と木の魅力を満喫! 心おどる出会いが待つ地域体験フェア(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.3

【LOVE健康フェス2025】 西条中央病院が贈る、五感で楽しむイベントに参加しよう!(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.3

【大西文化祭】 大西公民館で芸術と心温まる交流を楽しもう!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部