「えぷり」とは?

【伊予びやびや寿司/新店】鮮度が自慢!ベテラン職人が握る寿司【2025/06/08 愛媛/松山市】

2025.7.17 えひめのあぷり編集部

鮮度自慢の愛媛近海魚を、熟練職人が握る!

「伊予びやびや寿司」は、炭火焼き豚丼の「にちょう」が手がける新業態。

寿司を握るのは、寿司職人歴20年以上の店主です。
店名の「びやびや」は、愛媛の方言で“鮮度抜群”という意味。

その名の通り、愛媛県近海で水揚げされた魚を、新鮮なうちにさばき、注文後に握るスタイルが魅力です。
だてまぐろや特選えびなど、おすすめのネタも揃い、一口食べるとまさに感動もの。
ネタもシャリも抜群の寿司が味わえますよ。

“さばきたて・握りたて”の極上体験を気軽に

伊予びやびや寿司の魅力は、“注文ごとにさばく”という徹底した鮮度主義。
炊きたてのシャリは、人肌の温度にふんわりと。
ネタとの相性が絶妙で、口に入れた瞬間の一体感は格別です。
にぎり・軍艦・巻き物の種類豊富。価格は120円台~のリーズナブルなネタも。
愛媛近海の旬を一貫ずつ楽しめる、家族みんなで訪れたい寿司屋です。

とろける食感!「だてまぐろ」中トロ

宇和島産のブランド魚「だてまぐろ」の中トロは、口に入れた瞬間に広がる上品な脂の旨みが魅力。
赤身のしっとりとした食感と、ふんわり握られた人肌のシャリが見事に調和しています。

一貫ごとの完成度が高く、高級寿司店に負けない満足感。
ひと口で“本物”を感じられる、「伊予びやびや寿司」の看板ネタです。

朝獲れ活〆真鯛は、鮮度と歯ごたえが格別!

その日の朝に仕入れた真鯛を、新鮮なまま提供するこだわりの一皿。
コリコリとした歯ごたえと、じんわり広がる天然の旨みは、鮮度の高さゆえの味わいです。
淡白ながらもしっかりと味があり、醤油や薬味で変化を楽しめるのもポイント。
地魚の魅力を存分に味わえる逸品です。

選べる醤油スタイル

醤油は3種類用意されています。
ネタに合わせて使い分けることで、味の奥行きが広がります。

ボリューム満点!ガーリックシュリンプ

サイドメニューも妥協なし!
特に「ガーリックシュリンプ」は、素揚げされた海老にパンチの効いたガーリックが香り立つ、やみつき必至の一品です。
寿司との相性が良く、しっかり食べたい人にもぴったり。
他には茶碗蒸し、海鮮ポテサラなど、子どもから大人まで楽しめるラインナップです。

セルフで自由自在♪お味噌汁カスタムコーナー!

入口近くのセルフコーナーでは、味噌汁がなんとおかわり自由で楽しめます!
しかも、驚くのはその“カスタム性”。わかめ、ねぎ、油揚げなど、トッピングを自由に選び、自分好みの一杯を作れます。

使っているのは、松山市北条の忽那醸造の味噌。コク深く、優しい味わいは寿司の合間のひと息にぴったりです。
大人だけでなく子どもも自分で好きな具材を選べるのも嬉しいポイントです。

落ち着いた雰囲気でどなたでもゆっくりと

店内は、木目調のぬくもりを感じる落ち着いた空間。回転レーンのないスタイルで特別感を味わえます。
カウンター席、仕切り付きのテーブル席、座敷席と多彩な座席構成で、ひとりでも家族でも利用しやすいのが嬉しいポイント。
注文は、各席に設置されたタッチパネル式のタブレット端末から選んでくださいね♪

伊予びやびや寿司の場所はこちら

伊予びやびや寿司の基本情報

店名

伊予びやびや寿司

住所

松山市東長戸2-5-41

電話番号

089-909-8026

営業時間

10:30~21:00(ネタが無くなり次第終了)

定休日

水曜

駐車場