「えぷり」とは?

【御食事処 かねや/愛媛の老舗酒場物語】本当は教えたくないのに、誰かに自慢したくなる【愛媛/大洲市】

2025.8.6 えひめのあぷり編集部

「おかえり」の声が響く長浜の老舗 90年の歴史と進化

「おかえり~!」店の扉が開くたびに明るい声が店内に響くのは長浜港の向かいに建つ「かねや」。

創業から90年以上の老舗は、開業から麺屋、食堂、仕出し屋…と姿を変え、四代目の今も地元に愛され続ける。

【変わらない味】
カツ丼(卵なし)680円
卵なし、つゆだくのクラシカルなカツ丼は、驚くほどあっさり。食わねば語れぬこの店だけの美味!

「長浜の魚の美味しさを味わってほしい」と、素材にこだわり技を磨きつつ、カレーや定食、串焼きなどの居酒屋メニューも豊富。

ハモ天(680円)
ハモの旨みをダイレクトに感じる逸品。コースは1人前4,200円と破格で味わえるとあってリピート客多数
※コースは2人前~、3日前までに要予約

皮ハギのもちゃ(900円)
自家製ポン酢で仕上げた新鮮さ際立つ肝和え。「もちゃ」は長浜ならではの呼名

家庭的な温もりと料亭の味を両立する「かねや」の魅力

常連客も一見客も分け隔てぬ接客に、不思議と一体感が生まれるのがこの空間の魅力だ。

4代目大将・志賀さん
長浜の新鮮な魚を使った料理を提供する4代目大将。職人として技を磨きつつ、妻の和美さん、3代目ご夫婦と共に店に立つ

家庭的な温もりと美味の追求を兼ね備えた店づくりに、店名の由来である創業者の〝兼〟次郎さんも大きく頷くに違いない。

生け簀からあげたばかりの新鮮なハモ。身から骨をきれいに削ぎ取る「骨取り」の技で調理

ふらっと立ち寄れる親近感と価格で、料亭クラスの味をぜひ。

小上がりの座敷と掘りごたつ席もあり

御食事処 かねや の場所はこちら

御食事処 かねや 情報

住所:大洲市長浜甲645-4
電話番号: 0893-52-0602
営業時間: 17:00~22:00
定休日: 日曜
駐車場: 有

御食事処 かねやの基本情報

店名

御食事処 かねや

住所

大洲市長浜甲645−10

電話番号

0893-52-0602

営業時間

17:00~22:00

定休日

日曜

駐車場

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.9.16

【愛媛・東温市|DCM 重信店】10/18・10/19は園芸まつりへGO!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.3

【ちゃーしゅう工房いしづち店】ブタさんオブジェが迎える極上ちゃーしゅうとらーめん(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.10.3

愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025|見頃の時期とおすすめの名所

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.3

【チキン泥棒/新店】スパイシーな「松山骨付き鳥」が楽しめる!【2025/06/05 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.3

【秋の大バラまつり】 レオマリゾートで心奪われる花の絶景旅!(香川/丸亀市)

えひめのあぷり編集部

愛南

愛南

2025.10.3

【トレッキング・ザ・空海 あいなん】 へんろ道と句会ライブの特別な2日間(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.3

【第36回みま町コスモスまつり】 500万本の花が彩る秋の絶景と旬の味覚を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.10.3

【久万林業まつり】 秋の自然と木の魅力を満喫! 心おどる出会いが待つ地域体験フェア(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.3

【LOVE健康フェス2025】 西条中央病院が贈る、五感で楽しむイベントに参加しよう!(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.3

【大西文化祭】 大西公民館で芸術と心温まる交流を楽しもう!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部