「えぷり」とは?

【つぶらかドーナツ/新店】卵・乳不使用のふんわりドーナツ【2025/06/14 愛媛/内子町】

2025.8.19 えひめのあぷり編集部

体にやさしい、素朴でふんわり「おばあちゃんの味」

つぶらかドーナツの最大の魅力は、愛媛県産の小麦粉と国産大豆の無調整豆乳を使用し、卵や乳製品を一切使わないこだわりの製法で作られていること。
シンプルな見た目ながら、やさしい甘さとふわっとした食感で、まるで昔おばあちゃんが作ってくれたような懐かしい味。
動物性不使用で軽い食べ心地なので、甘いものが苦手な人や、小さな子どもも安心して食べられます。

「そのまま」がいちばんおいしい、素朴派ドーナツ

まず味わってほしいのが、「そのまま」(200円)。
砂糖などのトッピングは一切なしで、それでも口に入れた瞬間にやさしい甘さが広がり、思わず笑顔になってしまうドーナツです。
シンプルだからこそ素材の良さが引き立ち、しっかり満足感があるのに軽やかで、ついついもう1個…と手が伸びてしまいます。
甘さ控えめなので、大人にも子どもにも大好評!

香ばしさと甘さの絶妙バランス「きな粉ドーナツ」

西予市の老舗豆腐屋さんのきな粉を使った「きな粉ドーナツ」は、香ばしさに塩味に加え、やさしい甘さが絶妙にマッチした逸品。
口に入れた瞬間、きな粉の香りがふんわり広がり、暑い季節でも食べやすい軽やかさが魅力の、夏にぴったりの和スイーツ。
ひと味違うドーナツを試したい人におすすめです。

ドーナツのおともに、ドリンクでほっとひと息

「つぶらかドーナツ」では、ドーナツと相性ぴったりのドリンクも充実。
香り豊かなコーヒーや、やさしい風味のハーブティー、ジュースなどが揃っています。
甘さ控えめのドーナツと一緒に味わえば、心もおなかもほっと満たされるひとときに。
特にハーブティーは、からだにやさしいドーナツとの相性がよく、リラックスタイムにもぴったりです。

倉庫リノベ空間で、木のぬくもりに包まれるカフェ時間

中山川のそばにある古い倉庫をリノベーションして作られた「つぶらかドーナツ」。
木材をふんだんに使った店内は、ナチュラルで落ち着いた雰囲気。
テーブル席とカウンター風のベンチ席があり、家族連れでも、おひとりさまでも気軽に過ごせます。
窓からは中山川の自然の風景が見えて、ドーナツとドリンクを片手に、ほっとひと息つける癒やしの空間が広がっています。

■「つぶらかドーナツ」のSNSはこちらから

つぶらかドーナツの基本情報

店名

つぶらかドーナツ

住所

喜多郡内子町立山5370

営業時間

11:00~17:00(売り切れ次第終了)

定休日

不定

駐車場

CHECK

松山

松山

2025.10.14

【県民総合文化祭「合唱公演」】 県民文化会館サブホールで響き渡る迫力のステージ! 10団体の歌声が彩る秋の音楽体験(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【たかのこの湯】美肌の湯ですべすべ肌を体感しよう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.14

【秋のもぎたて祭り】 PENTA FARMで秋の味覚と農地体験を楽しもう(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

伊予

伊予

2025.10.14

【市制20周年記念事業 伊予市スポーツフェスタ2025】 スポーツ好き集合! 多彩なスポーツ体験を楽しもう(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.14

【マツヤマお城下リレーマラソン2025】 城山公園で仲間とタスキをつないで駆け抜ける42.195km(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉本館】日本最古といわれる温泉で贅沢なひと時を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.14

愛媛の「豚太郎」特集(今治・砥部・松前)定番ラーメンが人気!

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉別館 飛鳥乃湯泉】道後×アート 人を感性からも美しくする、新しい温泉の楽しみ方(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.14

【道後温泉 椿の湯】特別な道後にある、いつもの温泉(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.14

【大澤麺工房 一葵(いっき)】あっさり派もこってり派も大満足!炙りご飯付きのラーメン!?(愛媛/松山/三番町・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部