「えぷり」とは?

タッチパネルで『粉おとし』が選択できる!!とんこつのあべ家【愛媛/宇和島市・おでかけレポ】

2025.8.19 えひめのあぷり編集部

宇和島まできたら、行ってみて!

こんにちは。
南予に移住して早6年目になりましたCHISAです。

今回は、宇和島市にある【とんこつのあべ家】に行ってきました。
実は、宇和島にくるといつも行ってみたいと思っては通りすぎていた場所!
やっと行くことができました!!

この入口のたたずまい、もうおいしそうなラーメン屋さんじゃないですか?!
しかも車を降りた瞬間に漂うラーメンのいい匂い!
はい、絶対美味しい!!間違いないわ!
と思いました。

駐車場は全部で14~15台おけます。
少し隣との間隔が、狭めなので駐車が苦手な方はお気をつけください。

道路からは大きな看板も!
目印にしてください。

遠くからでも見える『とんこつらーめん』の看板。
この辺のはず…と思いだしたら、見えてきますよ!

『あなたを待ちこがれて営業中』の看板が、ラーメン欲をかきたてる!?

とんこつのあべ家さん、意外と入口は大きくないんです。
開けてみないと中の様子が、わからない。
いい匂いが広がる駐車場で、期待値はあがる一方です。

そして入店前に見つけてしまった営業中の看板。
入る前に是非見てほしい!と思っちゃいました。

よ~く見てみてください。
『あなたを待ちこがれて…』下の営業中の文字は消えかけていますが…。

待ちこがれてなんて書かれたら、ちょっと意識してしまいませんか?!
これから入店するのに、照れくさくてニヤニヤしちゃいました。
しっかり味合わせていただきます!と思わせてくれる看板です。

あべ家のラーメンの味は、大きくわけて4つ!
とんこつらーめん、醤油とんこつらーめん、味噌とんこつらーめん、野菜らーめんです。

次のページに進むと更に増えるラーメンの種類に、本当迷いました。
初来店だと名物のとんこつらーめんかなと思うところですが、今回私はお1人様ラーメン。
子どもと一緒だと食べられない辛いやつ食べたくて、今回は辛とんこつチャーシューらーめんにしました!

注文は席にあるタッチパネルで行います。
あべ家さんのタッチパネル、麺の硬さが選べます!
しかも本格的!

『粉おとし』『ハリガネ』まであります!!
聞いたことはあるけど、実際に注文できるのわかって感動です!
折角だから粉おとし、挑戦しようとも思いましたがビビってしまった私。
次回に持ち越しです。笑

注文したら、ラーメンくる前に、テーブルチェックです。
とんこつラーメンのお店では定番の紅ショウガ、高菜、辛もやしです。
この箱に入っているとより美味しそう~♪

替え玉もよぎる!辛とんこつチャーシューらーめん!

とんこつあべ家のラーメンはこだわりが満載です。
とんこつスープは、こだわった三種類の部位をブレンドして炊き込んでできたもの。
18時間以上全開で炊き込んだ後、熟成、寝かせ、具材の抜き足しをして仕上げていく、非常に手間のかかる製法で作られているそうです。

麺も本場九州より直送される九州ストレート極細麺です。
茹で方は、バリカタ、カタメ、ふつう、ヤワメがおすすめだそうですよ♪

きました!きました!
辛とんこつチャーシューらーめんです♪
麺の硬さは、バリカタにしました。

もやしの奥にある、辛とんこつならではの辛味成分の赤い玉わかるでしょうか?
今回は、少しずつスープに溶かしながら楽しみました。
徐々にスープが赤くなっていきますが、辛さの変化も楽しめます♪

このチャーシュー美味しかったぁ~。
脂が溶ける!
けどしつこくない!!

食べときながらなんですが、罪悪感消すためにネギと一緒に食べます。笑

高菜と辛もやしも途中からトッピングして辛いもの増し!

最後、スープは真っ赤になりました♪
辛い物好きの私としてはもっと辛くてもいいくらい。

うま辛でした。
この、食べながら味の変化も楽しめるのがいいですね。
味の変化を楽しんでいたら、あっという間に麺もなくなってしまいました。

替え玉ができるお店にくると、替え玉してみたい!
と毎回思いますが、意外とお腹はいっぱい。
替え玉分が入る容量がなかったのが悔しいところですが、次は家族と一緒にきて替え玉、注文してみたいと思います♪

ラーメン屋でも進むデジタル化!

お1人様ラーメンするとよくあるのがこれ。
ラーメン到着までが待ち遠しい半面、どうしてもソワソワ、落ち着かない時間も…。

カウンターに座ったので、人間観察するわけにもいかず見つけたのがこちら♪
注文用のタッチパネルにある『ランキング』です。

どれにしようか迷う方にも、おすすめです♪
ちなみこの時の1位は、とんこつらーめん、2位は醬油とんこつらーめんです!
注文後のランキング、多少の後悔もよぎりますが次回のお楽しみにもなります。

こちらのランキング、30位まで見られます!
ラーメン到着までのそわそわ時間、しっかり解消できました。
是非、参考に♪

食べ終わった後は、伝票持ってレジへ。
店員さんこないなと思ったら…!!
とんこつのあべ家さん、お会計はセルフレジです。

伝票にあるバーコードをスキャンして行います。
ペイペイや商品券、個別支払いの方はスタッフにお声がけください。
最初戸惑いましたが、やってみると意外と簡単です♪

13時ごろ入店しましたが、店内にいる間、客足が途絶えることがなく、お客さんの入れ替わりが激しかった印象でした。

座席数は、お子様連れには嬉しい座敷席が1番奥と手前に1席ずつ。
他にも4人掛けのテーブル席が3席に、3人掛けのテーブルが1席。
後は2名ずつに座れるように区切られたカウンターが3席ありました。

来店客は、男性の方が多かった印象です。
男性陣の胃袋をつかむラーメン屋!
宇和島で本格的なとんこつラーメンが食べたくなったら、是非【とんこつのあべ家】行ってみてはいかがでしょうか?

■とんこつのあべ家
住所/愛媛県宇和島市中沢町1-5-12
電話番号/0895-24-6063

CHECK

西条

西条

2025.10.6

【四国鉄道文化館10月イベント】 鉄道の魅力を楽しむ秋! 子どもも大人も夢中になる体験と発見がたくさん(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.6

【愛媛県プロスポーツにぎわい創出事業「スポコン」】スポーツ好きの20代独身の方必見! FC今治の試合を無料で観戦!【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.9.16

【愛媛・東温市|DCM 重信店】10/18・10/19は園芸まつりへGO!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.3

【ちゃーしゅう工房いしづち店】ブタさんオブジェが迎える極上ちゃーしゅうとらーめん(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.10.3

愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025|見頃の時期とおすすめの名所

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.3

【チキン泥棒/新店】スパイシーな「松山骨付き鳥」が楽しめる!【2025/06/05 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.3

【秋の大バラまつり】 レオマリゾートで心奪われる花の絶景旅!(香川/丸亀市)

えひめのあぷり編集部

愛南

愛南

2025.10.3

【トレッキング・ザ・空海 あいなん】 へんろ道と句会ライブの特別な2日間(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.3

【第36回みま町コスモスまつり】 500万本の花が彩る秋の絶景と旬の味覚を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.10.3

【久万林業まつり】 秋の自然と木の魅力を満喫! 心おどる出会いが待つ地域体験フェア(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部