【愛媛|女性限定】9/19(金)開催 “女たちの語り場サロン” 申し込み受付中!

\女性限定シンポジウム/
今年で3回目を迎える、愛媛県主催【女たちの語り場サロン】。自分らしく生き生きと働く女性たちのリアルな体験談を聞きながら、お洒落な会場でカジュアルディナーと語らいの時間を楽しめる、特別なひとときです。
新しい価値観に触れて、これからの生き方について少し本気で考えてみませんか?
未来を輝かせるヒントが、きっと見つかるはずです。
イベント概要
【開催日時】2025年9月19日(金)18:30~21:00(開場18:00)
【開催場所】マリベールスパイア(松山市古三津4丁目717)※無料駐車場あり
【参加費】一般2,500円/学生1,500円(税込)※当日現金払いのみ
【定員】100名[女性限定]
※食事つき(カジュアルディナー)
※ドリンク付き。アルコールのご提供はありません
※アレルギー対応メニューではありません
※託児あり
タイムスケジュール
18:00 開場
18:30~18:45 オープニング・歓談
18:45~20:00 ゲストによるパネルディスカッション+Q&A
20:00~20:45 テーブルディスカッション
20:45~21:00 閉会(記念撮影含む)
パネルディスカッションゲスト

愛媛トヨタ自動車株式会社
総務・人材育成支援部 人材育成支援グループ 課長
[和泉智子さん]
会社初の出産・育児休暇を取得。採用全般、年間1,000名以上の愛媛の小中高・大学生に向けた出張講座や講演、企業内研修の受け入れ・コーディネートまでを実施。近年は社会活動やキャリア教育にも積極的に参画。

EBISU☆FISHERY代表
[越智智美さん]
漁業で、性別に関係なく出来ることや女性だから出来る部分を組合わせた【仕立て師】という新たな分野を確立し活動。祖母と父の介護、娘の難病とも上手く付き合いながら、水産庁の水産女子メンバー、シーフードソムリエ、魚料理アドバイザーの資格を取得。魚食での美容アドバイザーとしても活動。

ファシリテーター グラフィックレコーダー
[岩下紗矢香さん]
鹿児島県生まれ。愛媛大学でファシリテーションに出会い、一人ひとりがいきいきと話せる場を増やしたいという気持ちから、会社を退職し2021年に独立。現在は、ファシリテーターとして会議の司会進行から一対一の対話の可視化まで、愛媛県をはじめ全国各地で活動中。
司会:合田みゆきさん(フリーアナウンサー。元南海放送アナウンサー・ディレクター)
素敵な会場で楽しい語らいのひと時

荘厳な外観が目を引く会場は、夜にはライトアップされて幻想的な雰囲気。
洗練されたインテリアが、新しい出会いの時間を盛り上げてくれます。
心地よい空間でリラックスしながら、美味しいお食事と新しい出会いの交流をお楽しみください。
イベントでの多彩なゲストの話や楽しい語らいが、自分らしい生き方や働き方を見つめ直すきっかけとなり、背中を押してくれるはずです。
「こうなりたい!」という想いを、現実にする第一歩を踏み出して、ワクワクする未来への扉を開きませんか?
お申込みを心よりお待ちしています。
主催:愛媛県
企画・運営:株式会社エス・ピー・シー