「えぷり」とは?

【金砂湖畔公園 紅葉狩り】湖面に移る景色は必見!(愛媛/四国中央市)

2025.9.17 えひめのあぷり編集部

11月中旬~12月上旬 アウトドアにもおすすめ!湖のほとりで自然を満喫

四国山地と法皇山脈の間にある延長7kmの人造湖「金砂湖」。このほとりにある「金砂湖畔公園」は、柳瀬ダム建設の歴史などを紹介する資料展示館や整備された遊歩道などがある、澄んだ空気が心地よい人気のスポットです。

景色も美しく、金砂湖の湖面に移る山の緑と真紅の平野橋とのコントラストは必見ですよ。湖畔の紅葉は見事で、11月中旬からは色づいた山々の風景を眺めながら散策するのもおすすめ。紅葉・桜・イチョウなどが鮮やかに彩り、訪れる人々を魅了します。桜は比較的早い時期に紅葉するので見逃せませんね。

金砂湖の名前は、1300年以上前に銅山川で砂金を採取していたことに由来しています。そんな歴史ある湖は、今ではバスフィッシングで有名。また、釣り以外にも、ジェットスキーなどのアウトドアも楽しめるので、大自然を存分に満喫することができますよ。
夏と秋の年2回、てらの湖畔広場と金砂湖畔公園で「てらの・金砂湖畔広場感謝祭」が開催されます。詳しい情報は四国中央市観光協会のHPをチェックしてみてくださいね。

四国中央市観光協会公式サイトはこちら

自然の神秘! 山水画のような絶景をご覧あれ

金砂湖畔公園より車で10分ほどのところにある「富郷渓谷」の紅葉もおすすめです。銅山川の上流に位置するこの場所は、約6kmにわたって変化に富んだ渓谷美が続き、紅葉や楓、桜が色鮮やかに染まる風景が広がります。

「戻ケ嶽」と呼ばれる高さ60mを超える岩壁がそそり立つ一帯には、岩の割れ目に樹木が生育し、山水画のような絶景を作り出しています。「金砂湖」とともにぜひ訪れてみたいスポットですね。自然の神秘を感じながら、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

この秋は、ぜひ家族や友人と一緒に、「金砂湖畔公園」の紅葉狩りに出かけてみてくださいね。素敵な秋の思い出ができますように。

金砂湖畔公園 紅葉狩りの情報

期間/11月中旬~12月上旬
場所/金砂湖畔公園
住所/愛媛県四国中央市金砂町平野山232 嶺南公民館前
駐車場/あり(50台)
料金/無料
お問い合わせ/四国中央市観光交通課(0896-28-6187)

四国中央市観光協会公式サイトはこちら

愛媛県内の紅葉狩りスポットはこちらでもご紹介しています。

▶「愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025」を合わせて読む

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂 ゑびす丸/愛媛の市場食堂】多くの人を魅了する 唯一無二の海鮮が味わえる店(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【まるなか/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】この道50年の店主が築いた一度食べたら忘れられない味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部