「えぷり」とは?

【白猪の滝 紅葉狩り】四季折々の風景が楽しめる名所(愛媛/東温市)

2025.9.19 えひめのあぷり編集部

11月中旬頃が紅葉の見ごろ 鮮やかな紅葉が彩る秋の滝

愛媛県の東温SICから車で約30分、川内ICからは約20分の場所に位置する景勝地「白猪の滝」。皿ヶ嶺連峰県立自然公園の中にある高さ96mの滝で、その落下する姿は自然の雄大さを感じさせます。

四季それぞれに異なる表情を見せてくれる「白猪の滝」ですが、11月中旬頃になると周囲の木々が、鮮やかな秋色に彩られ、紅葉の景色を楽しむことができます。
訪れる人々を魅了してやまない「白猪の滝」で、紅葉狩りを楽しんでみませんか?

愛媛県内の紅葉狩りスポットはこちらでもご紹介しています。

▶「愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025」を合わせて読む

滝が織り成す自然の芸術

白猪の滝と同じ河之内地区にある「惣河内神社」には、県指定天然記念物である御神木「ウラジロガシ」があります。

また、同じく河之内地区にある「金毘羅寺」は市内最大の鎮守の森をもち、森林浴が心地よい癒しのスポットとなっています。白猪の滝を訪れた際には、ぜひ河之内地区の自然の魅力を存分に感じてみましょう。

「白猪の滝」は、秋の紅葉も綺麗ですが、冬の風景も見逃せません。厳しい寒さが数日続くと、滝が凍りつき、幻想的な風景が広がります。滝全体が氷の彫刻の様で、息を呑むほどの美しい姿を見ることができますよ。ぜひ自然のアートをご覧になってみてくださいね。

「白猪の滝」には、無料駐車場と有料駐車場(300円)が用意されており、無料駐車場から白猪の滝までは徒歩約30分、有料駐車場からは徒歩約10分の距離になります。天候によっては駐車場から滝までの道の状態が悪くなっている場合があります。特に冬は路面が凍結していることがあるので、冬季に訪れる際は十分注意しましょう。

白猪の滝 紅葉狩りの情報

期間/11月中旬頃
場所/白猪の滝
住所/愛媛県東温市河之内
駐車場/あり(無料駐車場、有料駐車場あり)
料金/無料
お問い合わせ/東温市地域活力創出課(089-964-4414)

東温市公式サイトはこちら

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂 ゑびす丸/愛媛の市場食堂】多くの人を魅了する 唯一無二の海鮮が味わえる店(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【まるなか/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】この道50年の店主が築いた一度食べたら忘れられない味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部