「えぷり」とは?

【そば吉 南久米店/愛媛の老舗そば】丁寧な仕込みが支える 県民に愛され続ける味(愛媛/松山)

2025.11.23 えひめのあぷり編集部

愛媛県民の味「そば吉」の美味しさを支える自社製粉と独自配合の麺への徹底したこだわり

県内に7店舗展開し、県民の味として長年親しまれている「そば吉」。

昨年オープンした南久米店。通し営業を行っているため、昼食のタイミングを逃してしまった人にも重宝されている

その美味しさを支えるのは徹底した仕込みへのこだわり。

麺は自社で製粉したそば粉を独自に配合し、風味豊かに仕上げている。

▲店長・松木さん

丁寧な手仕事と手際の良さに定評のある、南久米店店長・松木さん

偶然が生んだ看板メニュー「田舎そば」

さらに、ダシも各店舗ごとに毎日丁寧に取り、カツオはその場で削ったものを使用するという徹底ぶり。

▲満ぞくそば (1,050円)

注文を受けてから揚げるじゃこ天とえび天を贅沢にのせた温かいそば。従業員のアイデアから誕生した一杯

数あるメニューのなかでも「田舎そば」は、そば吉を象徴する看板メニュー。

\変わらない味/

▲田舎そば(880円)

手間暇かけてすりおろした つくね芋のとろろに、かけそばのダシを合わせ、ふんわりとホイップして仕上げる

【そばの種類】 独自配合のオリジナルそば

【メインのダシ 】カツオ、昆布、サバ節、 カタクチイワシなど

現社長の父が「山かけそば」を試作する過程で偶然生まれた一杯なのだとか。

粘りの強いつくね芋を手間暇かけて下処理し、ふんわりと仕上げるとろろと香り立つダシが重なり合い、唯一無二の味わいを生み出している。

そば吉 南久米店の場所はこちら

そば吉 南久米店の基本情報

住所:愛媛県松山市南久米町565 
電話番号: 089-948-8208
営業時間: 11:00~21:00、土・日曜、祝日10:45~
定休日: 無
駐車場: 有
お座敷:無
テーブル席:有

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.21

【まつや 新玉店/愛媛の老舗うどん】毎日丁寧に心を込めて 半世紀続くまつやの味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.21

【萩の茶屋/愛媛の老舗そば】最高級のそば粉を使用 素材にこだわる老舗(愛媛/新居浜)

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.11.22

【九州豚骨醤油 鯉から竜 久米店/新店】ごはんのために作られた、究極の豚骨醤油ラーメン!【2025/11/11 愛媛/松山市/ラーメン】

みちよ

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.11.21

【大黒屋 本町店/愛媛の老舗うどん】麺と向き合って48年、愛情が直結する麺作り(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.21

【スミル食堂】バランスの良いランチが1,000円!“おふくろの優しい味”が街中で楽しめる(愛媛/松山市・おでかけレポ)

rikoriko

暮らし

暮らし

2025.11.22

【えひめまちさんぽ】vol.05鬼北町・兵頭町長にインタビュー!

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.11.21

【11/28~11/30】最大5,000円割引券が当たるじゃんじゃか25周年祭|フジファミリーフーズ感謝祭

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.11.22

【2025年】愛媛クリスマスケーキカタログ|人気47店・全47種が93名様に当たる!

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.11.21

【第28回宇和島文学歴史講座】 生涯学習センター(パフィオうわじま)で宇和島と南予の魅力を深掘りしよう(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

松野

松野

2025.11.21

【虹の森公園おさかな館クリスマスイベント ナイトアクアリウム・ウィンターイルミネーション・ダイバーサンタ】 心ときめく光と水の出会い(愛媛/松野町)

えひめのあぷり編集部