「えぷり」とは?

新店【2023/09/22 OPEN】松山市 大街道|和菓子|甘味処鎌倉 松山城ロープウェイ街店

2023.10.29 えひめのあぷり編集部

2023.09.22 OPEN|松山市 大街道|甘味処鎌倉 松山城ロープウェイ街店

とろける口溶けの絶品わらびもち

もっちりとした食感とつるんとしたのど超しのわらびもちの店がオープン。厳選したこだわりのきな粉を使用し、沖縄県産の黒糖を使用した黒蜜(プラス200円)をかけるとさらに絶品。わらびもちと自家製の黒蜜を合わせた「わらびもちドリンク」が人気で、愛媛限定の「ぜいたく温州みかん」は特に飲んで欲しい一品です。

お店の場所はコチラ

住所:愛媛県松山市大街道3-4-11
目印:「東進衛星予備校」から西に約20m

子どもから大人まで愛される鎌倉わらびもち

希少な国産本蕨子に鎌倉秘伝の配合を加え、職人の高度な技でもっちりとした食感ととろけるような口溶け、そしてつるんとしたのど越しを実現。子どもやお年寄りの人が喉に詰まることがないように工夫がなされています。また、こだわりのしっかりとした味のきなこが、もちの旨みをさらに引きたてます。
ここに、自家製黒蜜(120円)をかけるのもおすすめ。水飴や糖蜜を一切加えていない純粋な黒蜜はスッキリとした味わいで、何回もこしているためサラサラとしていて食べやすいのが特徴です。

もっちりつるんと新食感ドリンク「わらびもちドリンク」

自慢の「鎌倉わらびもち」をたっぷりと使ったこだわりのわらびもちドリンク。「浅川園のお抹茶」「贅沢苺ヨーグルト」、「贅沢いちごミルク」、「珈琲ミルク」と多彩なフレーバーを楽しめ、その店のオリジナルメニューも楽しめます。

「わらびもちドリンク」の愛媛県オリジナル商品

愛媛の温州みかんを使用した「わらびもちドリンク 贅沢温州みかん」は、ポンジュースの中にみかんとわらびもちが下に詰められ、上からみかんソースをかけた贅沢な一品。

「鎌倉わらびもち」と相性抜群の珈琲も一緒にどうぞ

珈琲の美味しさを最大限に引き出すドイツのプロバット社の焙煎気を使用し、香り・風味・苦み・酸味がバランスよく配合されたオリジナルのブレンドコーヒーとなっています。

SNSはこちかから!

基本情報

店名

甘味処鎌倉 松山城ロープウェイ街店

電話番号

090-6020-4859

営業時間

10:00~17:00

定休日

駐車場

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.10.24

【犬寄峠の黄色い丘】秋空とコスモス、アサギマダラ(愛媛/伊予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.24

「憩う食空間 風」で楽しむ“きじ”ランチ!(愛媛/鬼北町・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.24

【朝倉ふれあいフェスタ2025】 秋風に包まれた音楽と笑顔あふれるイベント(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.24

【IMABARI Color Show2025】しまなみアースランドで今治の彩りを感じる特別な一週間(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

公園

公園

2025.10.24

【吉田公園】孔雀がいる広々とした穴場の公園!30年ぶりに訪問(愛媛/宇和島・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.24

【愛媛イベントまとめ】10/23~10/29(2025年)今週どこ行く?

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.24

令和7年度 えひめ生涯学習“夢”まつり(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.10.24

【伯方の塩まつり2025】 五感で楽しむ塩の魅力と発見が詰まった秋の一日(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.24

トリトンラーメンの周年祭に行ってきた!旨み広がる汐ラーメン(愛媛/今治市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.23

【麺鮮醤油房 周平】生揚げ醤油といりこの旨味が絶品!ラーメン好きが10年以上愛してやまない油そば(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部