「えぷり」とは?

【純喫茶ブーケ/松山の老舗喫茶】港町で出合うノスタルジックなひととき

2025.6.23 えひめのあぷり編集部

三津浜商店街に佇む穏やかな時間

昭和の面影を色濃く残す港町・三津浜商店街に佇む「純喫茶ブーケ」は、創業から50年以上、地元の人々に親しまれてきた老舗喫茶店。
築100年を超える建物が点在するレトロな町並みに溶け込むように、店内にもゆったりとした穏やかな時間が流れている。

生まれも育ちも三津浜のマスター烏谷さんは、30歳までは金融機関に勤務。
退職後、夫妻で念願の喫茶店をオープン。
常連客とはプライベートでも交流している。

植物や水槽が並ぶ窓際の席は、やわらかな光に包まれる癒やしの特等席。

店先に飾られる食品サンプルが、レトロ好きの心をくすぐる。

奥の席には、旅行好きのマスターがインドネシアで購入した絵画が飾られている。

粒マスタードが香る昔ながらのたまごサンドが定番人気

メニューはフード・ドリンク共に種類豊富で、価格もリーズナブル。毎年5〜9月頃には、10種類以上のかき氷やフラッペが登場し、夏の涼を求めて訪れる人も多い。

卵サンド(450円)

甘みのある食パンに、ふんわりたまごとみずみずしいきゅうりをサンド。
まろやかなマヨネーズに粒マスタードのピリッとした刺激が絶妙なアクセントとなり、コク
のあるマーガリンが味わいを深める。
思わずクセになる、大人のためのたまごサンドが定番で人気。

鍋焼うどん(450円)

甘いダシが染みる昔ながらの鍋焼きうどん。
たまごやとろろ昆布を絡めて優しい味わいに!
提供時間8:00~16:30

コーヒー(350円)

砥部焼のカップで提供されるコーヒーは「進和珈琲」の豆を使用した香ばしい一杯。
提供時間8:00~16:30

懐かしさと新しさが共存する三津浜で

近年ではエリア内に民宿が増えたこともあり、海外からの旅行者にも人気が広がっている。
懐かしさと新しさが共存する三津浜らしい、時代を超えて愛され続ける喫茶店で、思い思いの時間を過ごしてみて。

純喫茶ブーケの情報

住所:愛媛県松山市三津2-11-18
電話番号: 089-951-0521
営業時間: 8:00〜16:30
定休日: 無
駐車場: 無
HP: 無

純喫茶ブーケの基本情報

店名

純喫茶ブーケ

住所

松山市三津2-11-18

電話番号

089-951-0521

営業時間

8:00〜16:30

定休日

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

習い事

習い事

2025.11.20

松山市のおすすめ学習塾まとめ|小・中・高校生の受験を応援!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.11.19

【生守らーめん】東予の大人気らーめん店(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.18

【えんじょい食堂/ほっとする愛媛の夜定食】日々の疲れを癒やしながら 体を労わるひと皿を提供(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.19

【久万高原 ふるさと旅行村】秋風と木漏れ日の中、村散歩(愛媛/久万高原町・おでかけレポ)

とらのまる

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.11.18

【焼肉一福 】ランチが大人気の焼肉店(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.10.24

【味暦ゆたかや】街の喧騒から離れた場所に佇む、隠れ家居酒屋|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.19

【重信川サイクリングロードゆるっとスマホラリー2025】スマホを開いて愛媛の素敵な場所を巡ろう(愛媛/松山市・東温市・松前町・砥部町)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.19

【ミュージカル クリスマスキャロル】 松山市民会館で心躍る感動の冬夜(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.11.19

【チルダマーケット】 “古いものは新しい”を体感! アンティーク好き必見イベント(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.18

【あすさぽ食堂/ほっとする愛媛の夜定食】自分好みのカスタム定食で明日への活力をチャージ(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部