「えぷり」とは?

新店【2023/05/01 OPEN】西条市|民宿|縁側のとき

2023.8.4 えひめのあぷり編集部

2023.05.01 OPEN|西条市|縁側のとき

丹原の「とき」をゆったり満喫

「輝らり果樹園」が運営する1日1組限定の古民家宿。縁側からの眺めには「石鎚山」や美しい町の風景が広がります。宿内の台所には調理器具が豊富に揃っていて、最大8人までの宿泊が可能です。さらに、「パンの朝食セット」や「羽釜ごはんと季節のお味噌汁体験」といった食事・体験プランも充実。ここでは、丹原の自然と古民家の風情を楽しみながら、ゆったりとした「とき」を過ごすことができます。

お店の場所はコチラ

住所:西条市丹原町関屋甲76-1
目印:「西条市丹原文化会館」から県道48号に入り北西に約2.6km、県道152号に入り3km進んだ前方左側

和の雰囲気を取り入れたくつろげる空間

部屋は6畳二間の大和室と4畳の小和室があり、一新された畳のい草の香りに癒やされ、和の落ち着いた雰囲気の中で思いおもいの時間を過ごせます。
・定員8名(未就学児は含まない)・1泊19,800円(2名まで) ※3名以上は一人追加ごとに+6,600円

古き良き雰囲気と快適な新しさが融合

昔ながらの土間の台所があり、宿泊中は調理器具や食器を自由に使って調理することもできます。ガスコンロ・冷蔵庫・炊飯器・オーブンレンジ・食器など一通りの家電が揃っています。
また、洗面所とお風呂は新しくリフォームされ、木の香りが漂う気持ちの良い空間となっていて、ボディソープ・シャンプー・リンス・ドライヤー・洗濯機などの備え付けもあるので気軽に利用もオッケー。

丹原の時間をより深く体験できる「体験プラン」も用意。

おすすめは、「羽釜ごはんと季節のお味噌汁体験」。釜戸で時間をかけてごはんを炊く体験は、何ものにも代えがたい経験になること間違いなし。自然の中で作る季節の食材を使用した味噌汁とともに、ふっくら炊きあがったご飯は絶品です。

SNSはこちらから!

基本情報

店名

縁側のとき

営業時間

IN15:00~/OUT~10:00

定休日

不定

駐車場

CHECK

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.10.29

ふれあいすぎる!自然あふれる「やまちびファーム」で、特別なふれあい体験(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.10.29

城川の栗を満喫!「きなはい屋しろかわ」で見つけた秋のごちそう(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

子育て

子育て

2025.10.29

“遊び”が“学び”―五感を通して学ぶ!“勝愛タウン”を覗いてみよう【勝愛幼稚園/松山市】

えひめのあぷり編集部

八幡浜

八幡浜

2025.10.29

【第12回やわたはま産業まつり】 みかん・魚・マーマレードが織りなす旬のごちそうと賑わいの一日(愛媛/八幡浜市)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.29

【三間の中山池自然公園イルミネーション】 約20万球の光が生む幻想空間と高さ10mの輝くツリー(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

西予

西予

2025.10.29

【第174回乙亥大相撲】 伝統と熱気が交差する、心揺さぶる秋の相撲大会(愛媛/西予市)

えひめのあぷり編集部

大洲

大洲

2025.10.29

【城下のMACHIBITO】 大洲で蘇る100年前の町並み 心潤う特別な2日間を(愛媛/大洲市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.28

【県民総合文化祭 吹奏楽公演】 県民文化会館サブホールで心に響く生演奏に包まれる午後を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.28

【第51回津島町文化祭】 宇和島市立岩松公民館で広がる文化の輪(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.28

【県民総合文化祭 ジャズ公演「マドンナJAZZ FESTIVAL 2025」】 愛媛県民文化会館サブホールで楽しむ多彩なジャズ公演! 松山市で無料の音楽イベントを満喫(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部