「えぷり」とは?

新店【2023/08/08 OPEN】松山市 中島|スーパー|FRIEND8

2023.11.9 えひめのあぷり編集部

2023.08.08 OPEN|松山市 中島|FRIEND8

くつろぎの惣菜カフェ&スーパー

新鮮な島で育った野菜・果物・海鮮物などの食材や、日用品・雑貨販売の他、軽食やコーヒーでくつろげるイートインコーナーがあり、買う物がなくても立ち寄りたくなるスーパー。店名「FRIEND8」には「∞(無限)」に店・島・人がつながって欲しいという願いが込められています。島外からのファンも多い惣菜コーナーの「あんドーナツ」(270円)や素朴で深い味わいのイートインスペースのカレーなど、人気商品も多く揃っています。

店の場所はコチラ

住所:愛媛県松山市中島大浦1613
目印:「JAえひめ中央 中島選果場」から県道41号を約30m進み左折し約160m進んだところを左折

町民のコミュニティの場所として愛されるイートインスペース

素朴で美味しいメニューが揃うイートインスペース。イチオシのカレー(486円)は、秘伝の調味料や作り方で他では味わうことができない美味しさを堪能できます。程よい辛さで、子どもから大人まで大人気! 素揚げしたじゃがいもが入っているところがポイントです! 容器にライスとルーを蓋が閉まるまで入れることができるので、食べたい量を好きなだけ調整することができますよ。もちろんテイクアウトも可能。

とにかく食べやすい「あんドーナツ」(270円)

惣菜コーナーに並んでいる商品を見て、「こんなに大きいドーナツ食べられない!」という人が多い「あんドーナツ」。しかし、一口食べるみんなペロッと食べてまうほど軽い食感で、島の人たちだけでなく、島外からも買いに来る人が多いそうです。
他にもチラシ寿司や赤飯など注目の惣菜が多数揃っています。

行くと元気をもらえる、明るいスタッフ勢揃い!

優しく明るいスタッフが揃う「FRIEND8」。島の良さを広めたいと青森県から移住してきた店長を中心に、太陽のようなオーラを放つスタッフ達に、店を訪れた人の表情にも笑顔がこぼれます。何もないけどスタッフの顔を見に来る人も多いとか。

SNSはこちかから!

基本情報

店名

FRIEND8

電話番号

089-909-5879

営業時間

10:00~19:00

定休日

月 

駐車場

CHECK

松山

松山

2025.9.17

【しょうあいマルシェ】 勝愛幼稚園で地域の温かさと子どもの笑顔にふれる秋の特別なひととき(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.9.17

【瑞應寺 大銀杏樹(オオイチョウジュ)】樹齢800年の巨木の壮大な姿をご覧あれ(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.9.17

【面河渓 紅葉狩り】絶景ポイントで心満たされる時間を(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.17

【大角海浜公園】夕陽と潮風が心を癒す瀬戸内の絶景ビュースポット!海水浴や釣りもオススメ(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.17

【第34回三津の朝市「旬・鮮・味まつり」】 新鮮魚介と地元の魅力があふれる特別な朝! 松山市公設水産地方卸売市場で味わう秋の贅沢(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.9.17

【瓶ヶ森紅葉狩り】車窓からでも楽しめる、「瓶ヶ森」の絶景ドライブ(愛媛/西条市・高知/いの町)

えひめのあぷり編集部

四国中央

四国中央

2025.9.17

【金砂湖畔公園 紅葉狩り】湖面に移る景色は必見!(愛媛/四国中央市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.16

【玉川ふれあいの森キャンプ場】 自然の静寂と清流に包まれ心ほぐれるひとときを(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.16

【龍岡キャンプ場】 湖畔の絶景と開放的な空間で心ほどけるひとときを(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

大洲

大洲

2025.9.16

【第15回大洲産業フェスタ2025】 ~大洲のええモン 来て! 見て! 知って! 買って! ~(愛媛/大洲市)

えひめのあぷり編集部