「えぷり」とは?

【himeko連載】パン好きインフルエンサーゆりママんのパン日記「小さな幸せ」

2023.12.11 えひめのあぷり編集部

幸せを繋ぐ絶品の生食パンとフルーツサンド

2023年2月に「ギフトのデパートいつき」内にオープンした「小さな幸せ」は、生食パンとフルーツサンドの専門店。
定番商品の生食パンは、その名の通り「生(そのまま)」で美味しく楽しめるパンで、とろけるような食感が特長です。
その美味しさは高く評価され、オープンしてわずか翌月には「第8回パングランプリ愛媛」の食パン部門で準グランプリを受賞するほど。

フルーツサンド専門店としてベーグルサンドから販売開始。
ぷれーんのリクエストがあり、今では定番7種のベーグルがラインナップ。

旬のフルーツを使った断面が魅力的なフルーツサンド。

私の推しパン①「ぶどう食パン」(680円)

ぶどうそのものの味わいが楽しめる生食パン。
サルタナレーズンの甘酸っぱさが、パンの風味と絶妙にマッチ。

私の推し②|「バターキャラメルベーグル」(240円)

甘いキャラメルチップが入ったベーグル。
食べた瞬間にバターの風味がじゅわっと広がる。リベイクがおすすめ。

私の推しパン③|「ライ麦ベーグル」(280円)

レーズン、ミックスフルーツ、ナッツ類がザクザクと入った、甘酸っぱい風味のドイツパン風のベーグル。

ゆりママんMEMO|カリッともっちり可愛いベーグルが登場!

今年9月から販売がスタートしたベーグルは、柔らかな生食パンと異なり、フランスパンの生地を使用しており、外側はカリッと、中はもっちりとした食感が楽しめます。
また、つなぎ目が可愛らしく結ばれています。

■お店のInstagramはこちら

ゆりママんのブログ・SNSもチェック

■ゆりママんブログ

■ゆりママんInstagram

■ゆりママんのパン&おやつ日記Instagram

■ゆりママんTwitter

基本情報

店名

生食パン・フルーツサンド専門店 小さな幸せ

住所

松山市鴨川2-11-38 ギフトのデパートいつき内

電話番号

012-033-8006

営業時間

10:30~18:00

定休日

木 

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.11.14

城川町のマチュピチュ!?魅力ある自然を存分に堪能できる「高川フットパス」(愛媛/西予市・おでかけレポ)

CHISA

和食

和食

2025.11.14

【農協グリル/愛媛の社員食堂ランチ案内】愛媛県産の美味しさ満載!JA系列の食堂(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.14

【唐揚げ食堂 ごいち 本店/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】ボリューム満点でコスパ抜群!行列ができる唐揚げを堪能(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.14

バラ公園のお供といえば【つきや】の自家製ローズヒップソフト!アットホームなお店で出会った、素敵な店主(愛媛/今治市・おでかけレポ)

sueko

和食

和食

2025.11.14

【食堂めしや/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】店主の技と工夫が光る一期一会のこだわり定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

アート・カルチャー

アート・カルチャー

2025.11.14

道後ぎやまんガラスミュージアムがリニューアル!光と影の幻想的な空間(愛媛/松山市・おでかけレポ)

Natuorhythm

和食

和食

2025.11.14

【レストランよし川/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】3世代に渡って親しまれる大三島の老舗繁盛店(愛媛/今治)

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.11.14

佐田岬マラソンに初挑戦! 雨の中、難コース完走なるか?(愛媛/伊方町・おでかけレポ)

もり氏

和食

和食

2025.11.14

【さくら食堂/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】学生のお腹と心を満たす ボリューム満点定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.14

【湯神社・初詣2026】道後温泉街を見渡す絶景と伝統行事を楽しもう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部