「えぷり」とは?

新店【2023/09/07 OPEN】松山市 千舟町|イタリアン|Scino

2023.12.8 えひめのあぷり編集部

2023.9.7 OPEN|松山市 千舟町|Scino

身も心もほどけるご褒美の逸品

篠永シェフのイタリア語表記を店名にした「Scino」では、瀬戸内の豊かな海の幸と、大自然で育まれた畜産物・ジビエ・野菜など、本来の食材の美味しさを生かした、愛媛ならではのイタリアンを心ゆくまで味わえます。全11品で構成された「おまかせコース」(22,000円)のみの提供となっていて、記念日や行事など大切な日にも訪れたい店です。

お店の場所はコチラ

住所:愛媛県松山市千舟町2-7-74 大森ビル1F
目印:千舟町通り沿い「お茶と○○stélla」隣

ソムリエ 花田氏のワインバーも営業!

ディナーのお客様が帰ってから24:00ぐらいまでの間、4人限定のワインバーがオープン。
・ウォーターチャージ 990円
・グラスワイン 2,200円~
・ボトルワイン 9,900円~
おつまみもあり、ゆっくりとした夜の時間を楽しめます。

世界的グルメガイド掲載店で働いていた篠永裕貴シェフ

食の都エミリア・ロマーニャ州のモデナにある1つ星のレストラン「L’ERBADELRE」や、アドリア海に面したマルケ州の2つ星レストラン「MadonninadelPescatore」での経験を積み、愛媛の八幡浜や、東京の銀座でシェフを務めていました。その後、代官山、広尾などの長谷川稔グループで活躍。そんな篠永シェフの最高級のイタリア料理の味をご堪能ください。

シニアソムリエ 花田敬大氏がセレクトする上質なワインをどうぞ

早くからワインに興味を持ち、当時日本最年少の21歳でソムリエ資格を取得した花田さん。29歳でシニアソムリエの資格を持ち、「第1回JETCUPイタリアワイン・ベストソムリエ・コンクール」に入賞。イタリアンのみならず中華料理など、様々なジャンルの名店で活躍し、多種多様な飲料サービスの経験を培ってきました。ここでは花田氏提供の、料理に寄り添う希少なワインをじっくりと楽しめます。

SNSはこちかから!

基本情報

店名

Scino

電話番号

089-909-3244

営業時間

12:00~、18:00~の2部制

定休日

日・月曜

駐車場

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

松山

松山

2025.11.18

【伊佐爾波神社 2026初詣】極彩色の豪華な神社で特別な年越しを(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.18

【大衆食堂 太養軒/ほっとする愛媛の夜定食】昼も夜も頼りになる元気をチャージする定食(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.11.18

【第10回 ワクリエわくわくマルシェ】 クリスマス前にワクリエ新居浜で心おどる特別なひとときを!(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.18

【『果てしなきスカーレット』公開記念舞台挨拶】 細田守監督登壇! シネマサンシャイン衣山で映画の余韻をさらに深く味わおう(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.17

【新居浜市役所地下食堂 浜食/愛媛の社員食堂ランチ案内】クック・チャムが運営する「ばぁばのお昼ごはん」の系列店(愛媛/新居浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.17

【県庁食堂キッチンクロス/愛媛の社員食堂ランチ案内】庶民派価格でお腹いっぱいになれる県庁地下1階にある人気の食堂(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.11.17

【食宴酒房 いよ狸】郷土の味にほろ酔い、おばんざいから始まる道後時間|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

エンタメ・アミューズメント

エンタメ・アミューズメント

2025.11.17

初観戦で歓喜のブザービート!!記憶に残る愛媛オレンジバイキングスVS青森ワッツ戦(愛媛/松山市・おでかけレポ)

CHISA

特集

2025.11.17

【ネストホテル松山・宴会】選べる豪華3プラン!今年は和洋中を全部楽しもう|忘・新年会特集

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.17

【松山市民病院 7階食堂/愛媛の社員食堂ランチ案内】和食料理人が心を込めて作るボリューム&栄養満点メニュー(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部