「えぷり」とは?

新店【2024/07/29 OPEN】伊予市 |弁当|手作り弁当 マナマナキッチン

2024.8.3 えひめのあぷり編集部

新店【2024/07/29 OPEN】伊予市|弁当|手作り弁当 マナマナキッチン

地元の素材を活かしたヘルシー弁当の店

姉妹が愛情を込めて作る「マナマナキッチン」のお弁当は、地元の新鮮な食材を使用しています。
日替わりメニューや定番の唐揚げ弁当、焼き魚弁当など、常時8種類のメニューが楽しめ、野菜たっぷりでボリューミーな内容が特徴。
店主の「心に潤いと生きる力を育んでほしい」という想いが込められたこの店のお弁当は、力仕事の人にもぴったりのスタミナ満点メニューが揃っています。
また、朝6時から営業しているので、忙しい朝に「おにぎり弁当」をさっと買って行く人も多いとか。
ご飯の大盛りにも対応していて、しっかり食べたい人にもおすすめです。

「手作り弁当 マナマナキッチン」の場所はコチラ

住所:愛媛県伊予市宮下1797-1
目印:「大介うどん伊予八倉店」から県道23号を南西に約1.1km

絶品! 愛媛県産の鶏肉を使用した唐揚げ

自慢の唐揚げは、地元愛媛県産の鶏肉を使用し、醤油ベースの秘伝のタレに1日漬け込んで味付けた一品。
もも肉とむね肉をバランスよく使い、臭みがなくヘルシーな一品です。
冷めてもおいしさはそのままで、お弁当の定番としても大人気!
唐揚げのパックのサイズは小・中・大と選べ、価格もお手頃です。
お弁当を買ったついでにぜひお試しください。

家庭の味を再現! 「銀鮭 幕内弁当」

家庭の味を大切にした、ふっくらとした銀鮭がメインの「銀鮭 幕内弁当」(730円)。
メインの銀鮭はもちろん、日替わりの3~4種類の副菜も野菜たっぷりでヘルシー。
ぜひ栄養バランスが取れたお弁当で、忙しい日常に栄養を補給しましょう。

ガッツリ食べたい人に! スタミナ満点「焼肉弁当」

国産牛を使用した贅沢な「焼肉弁当」(830円)。
甘辛いこだわりのタレが肉の旨味を引き立て、3種類の焼き野菜が彩りを添えます。
昼食にしっかりエネルギーを摂りたい人にぴったりのメニューです。

緑を基調とした癒やしの空間でイートインも可能

店内は、おしゃれで落ち着いた緑を基調としたインテリアが特徴です。
ゆったりとしたスペースで、イートインコーナーも完備。
店内で購入したお弁当や飲料水と共にゆっくりとした時間を過ごすことができます。

■SNSはこちらから

基本情報

店名

手作り弁当 マナマナキッチン

住所

伊予市宮下1797-1

電話番号

089-994-5457

営業時間

6:00~15:00(売り切れ次第終了)

定休日

日曜

駐車場

CHECK

和食

和食

2025.9.5

松山の昼飲み居酒屋11選!おすすめの一人鍋・安さ抜群の立ち飲みも

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.5

がっつり二郎系!「らぁ麺enten香」で味わう隠れ人気の汁なしラーメン【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.9.5

愛媛のラーメンといえばこれ!家族で楽しむ「豚太郎今治店」!【愛媛/今治市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.9.5

夏の穴場スポット!桜の名所「赤坂泉」で川あそび【愛媛/砥部町】

えひめのあぷり編集部

うどん・蕎麦

うどん・蕎麦

2025.9.5

【うどん瓢月南高井店/うどん】40年以上の歴史が紡いだ優しさ香る一品(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

砥部

砥部

2025.9.5

【建設機械操作体験会】 普段は触れられない重機に会える! 乗り物好きの子どもたち大集合(愛媛/砥部町)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.5

【スマコレランドまつやま2025】 夏の城山公園で笑顔あふれる特別な一日を(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.9.5

【愛媛中央産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.5

【滑床キャンプ場】 2025年にリニューアルオープンした滑床ビジターセンター 万年荘を利用して快適なキャンプを(愛媛/松野町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.9.5

【宇和島産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部