「えぷり」とは?

新店【2024/09/09 OPEN】| 松山市湊町 | ハンバーカー・ドーナツ | BAKE STUDIO EMBER

2024.10.31 えひめのあぷり編集部

父母ヶ浜の人気店の味を松山で堪能!特製バーガー&絶品ドーナツ専門店

松山銀天街にある複合商業施設『BE-FLAT』1階にオープンした「BAKE STUDIO EMBER」。年間約45万人が訪れる絶景スポット・香川県父母ヶ浜の人気ハンバーガーショップ「BAKE STUDIO OKAZAKI」と自家製ドーナツの専門店「DOUGHNUT-HOLIC」の姉妹店なんです。

オーナー自身「BAKE STUDIO OKAZAKI」の大ファンで、愛媛から父母ヶ浜に何度も足を運んでいました。その情熱が実を結び、ついに松山で自分のお店を持つ夢を実現しました。

お店の最大の魅力は、しっとりとした自家製酵母バンズと特製ビーフパティ。特にバンズは、北海道産キタノカオリを使用した「岡崎製パン」の逸品。もっちりとした食感と香ばしさは一度食べたら忘れられません。店舗で挽いた100%ビーフのパティは、まるでステーキのような肉感があり、ジュワッと広がる旨味がたまりません。

素材の魅力を最大限引き出したバーガーと、ふんわり軽やかなドーナツ、他では味わえない特別な一品が、松山の新たな食シーンを彩ります。

「BAKE STUDIO EMBER」の場所はコチラ

住所:松山市湊町4-10-8 BE-FLAT 1F
目印:松山銀天街「BE-FLAT」1F

全7種類のハンバーガー、人気No.1は「EMBER」!

「EMBER」(1,600円)はこの店の看板メニューです。特製のビーフパティにはつなぎを加えず、肉そのものの旨みを最大限に引き出しています。エッグ、モッツァレラ、ベーコンというバランスの取れたトッピングに、自家製テリヤキソースやレリッシュが絶妙に絡み、バンズとの相性が抜群です。
彩り豊かなサラダと、ソフトドリンクがセットになっているため、満足感&お得感もたっぷりです。
また、ドリンク単品での追加も可能で、自家製のブルーハワイレモンスカッシュ(700円)やジンジャー(700円)は、爽やかな酸味と自然な甘さが口いっぱいに広がり、ハンバーガーとの相性抜群です。

濃厚BBQソースで楽しむ「BBQ-RIOT」

肉好きにはたまらない「BBQ-RIOT」(1,550円)は、その名の通り、ガツンとしたボリューム感が特徴です。カリッと焼かれたベーコンとオニオンリングがアクセントとなり、特製のBBQソースが食欲をそそります。バンズにしっかりとソースが染み込み、パティのジューシーさとベーコンの塩気が絶妙なバランスを作り出しています。
サイドメニューのサラダを、プラス150円でポテトに変更するオプションもあり、食べ応え抜群。特に家族連れにはシェアしやすいサイズ感なので、大人も子供も大満足の一品です。


ふんわり生地と優しい甘さが魅力のオリジナルドーナツが絶品!

オリジナルの「和三盆×きび糖」と「粉末黒糖×ココナッツミルクパウダー」(各300円)は、ふわふわとした生地とサクっとした表面、そして和三盆や黒糖のやさしい甘さが絶妙なバランスで、何度でも食べたくなる美味しさを生み出しています。

また、チョコ、ホワイトチョコ、ブルーハワイ、ブルーベリー(各350円)など、多彩なフレーバー味のドーナツも。今後も新しいフレーバーのドーナツが続々と登場する予定なので、訪れるたびに新しい味が楽しめるのも魅力です。
店内で食べる場合は、アイスクリームの無料トッピングもサービスで行ってくれるんです! 注文時に気軽にスタッフに声掛けしてくださいね。


カラフルなストリートアートと無機質な内装が絶妙に調和

外観は70年代のアメリカをイメージしたカラフルなストリートアートで彩られ、目を引くデザインが魅力的。オーナー自ら手がけた「縄張りアート風」スプレーデザインも印象的で、早くも写真スポットとして人気を集めています。

店内に入ると一転して、無機質でシンプルな空間が広がり、アートの喧騒と対比する落ち着いた雰囲気が漂います。テーブルやベンチには、外装の素材を再利用した工夫が施され、インダストリアルな魅力が光ります。外観とのギャップがまた楽しいポイントです。
BGMはミュージシャンであるオーナーが自ら選曲しており、「色んな音楽に触れて欲しい」と、ジャンルや年代にこだわらない多彩な音楽が流れ、リラックスできるひとときを提供しています。

外のテラス席やベンチは、ワンちゃん連れの人でも利用することができますよ!

リラックスタイムにも最適!気軽にカフェ利用もできる

ハンバーガーとドーナツがメインですが、カフェとしての利用も大歓迎! 15時以降は比較的ゆったりと過ごせる時間帯で、こだわりの豆で淹れたコーヒーや、自家製シロップで作るクラフトドリンクと一緒に、甘いドーナツを味わうのもおすすめです。
一人で自分時間を楽しんだり、家族や友人と一緒に、お気に入りのドリンクとドーナツでリラックスタイムを楽しんでみてはいかがでしょうか。

SNSはこちらから!

ミュージシャンであるオーナーの活動も要チェック

オーナーは愛媛松山発のメロディックバンド「PRAY FOR ME」のドラマーとして活躍しており、今年は「MONSTER baSH」にも出演するなど、音楽界でも注目を集める存在です。店舗のすぐそばにあるライブハウス「WstudioRED」がホームグラウンド。
ツアーなど今後の活動内容は、Instagramやxでチェックしてみてくださいね。

Instagramはこちらから!

Xはこちらから!

基本情報

店名

BAKE STUDIO EMBER

住所

松山市湊町4-10-8 BE-FLAT 1F

営業時間

11:00~L.O.19:00

定休日

不定(※詳細はInstagramを確認)

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂 ゑびす丸/愛媛の市場食堂】多くの人を魅了する 唯一無二の海鮮が味わえる店(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【まるなか/愛媛の朝ごはんオススメ食堂】この道50年の店主が築いた一度食べたら忘れられない味(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.11.6

「新居浜中央公園ノミノイチ」一期一会の出会い(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

和食

和食

2025.11.6

【どーや食堂/愛媛の市場食堂】八幡浜の海の幸を満喫! 鮮度が自慢の市場直営食堂(愛媛/八幡浜)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【市場食堂/愛媛の市場食堂】四国一の水揚げ量!愛南漁協深浦本所で鮮度抜群のカツオを味わう(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.6

【かに料理 浜呑(はまどん)】蟹づくしで贅沢な時間♪(愛媛/新居浜市・おでかけレポ)

美咲

松山

松山

2025.11.7

令和7年度「差別をなくする県民のつどい」(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.11.6

広い芝生が気持ちいい!藤山健康文化公園へ行ってきました(愛媛/今治市・おでかけレポ)

ぱんだ

和食

和食

2025.11.6

【マルトモ水産/愛媛の市場食堂】名物の新鮮海鮮丼を目当てに開店前から行列ができる店(愛媛/西条)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.11.7

【いまばり人権啓発フェスティバル2025】 今治市公会堂で心ふれあう共生の輪を広げよう(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部