「えぷり」とは?

新店【2024/11/02 OPEN】松山市|ショップ|IKEA コストコ再販店 イットコ! 南久米倉庫店

2024.12.17 えひめのあぷり編集部

人気2ブランドの再販店が愛媛に初上陸!

IKEAやコストコの人気商品を中心に、約500種類を取り揃える再販店が南久米にオープン!
コストコ会員でなくても、実際に販売されているものを見て、購入できるところが再販店の魅力です。
リサイクルショップも併設されていて、「エコットみなみくめ」複合施設内にあります。
毎週金曜には予約注文の商品を含めてIKEA・コストコの人気商品を仕入れているので、特に土日は充実したラインナップで取り揃えています。
そんな見ているだけでも楽しい再販店の商品ラインナップなどをご紹介します!

「IKEA コストコ再販店 イットコ! 南久米倉庫店」の場所はこちら

住所:松山市南久米町679
目印:「南久米公園」から南東に徒歩2分

大人気!コストコの「カークランドバスティッシュ」と「カークランドシグネチャーぺーバータオル」。
大容量なだけでなく、しっかりとした素材なので長持ちすると好評です。
その他、ウエット系などの日用品も通年で販売しています。

カラトリーがたくさん入って200円台と、コスパも良いIKEAの食器類。
片手鍋やワイングラス、ハンギング収納など、キッチンアイテムも充実しています。
人気のIKEAロゴ入りバックなども販売!

なかでもおすすめは「ISTADイースター度フリーザーバッグ」。
サイズや形も少しずつ異なるジップロックなので、普段使いにもいいですね。

おもちゃのツール、子ども用テント、レヴンゲ道路セットなど子ども用の小道具が豊富なラインナップ!
家族連れで買い物が楽しめます。

海外産のプロテインやシェイカーも豊富な品揃えです。
1袋で10種類のプロテインが入ったものもあるのでお試しでの購入もできますね。

大きいサイズのハーゲンダッツや海外産の冷凍食品も充実しています。
年末シーズンにはズワイガニも販売しているので冷凍食品コーナーも要チェック!

休日はコストコのパン、平日は「朝採れマルシェ」として地元農家直送の野菜も販売しています。
直送なので、旬の野菜がお手頃価格で購入できるのもポイント!
生活用品から食品まで揃うIKEA・コストコにぜひ足を運んでみてくださいね!

最新情報はInstagramをチェック!

基本情報

店名

IKEA コストコ再販店 イットコ! 南久米倉庫店

住所

松山市市南久米町679

電話番号

050-5534-9444

営業時間

10:00~17:00

定休日

木・金曜

駐車場

CHECK

砥部

砥部

2025.9.5

【建設機械操作体験会】 普段は触れられない重機に会える! 乗り物好きの子どもたち大集合(愛媛/砥部町)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.9.5

【愛媛中央産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.9.5

【滑床キャンプ場】 2025年にリニューアルオープンした滑床ビジターセンター 万年荘を利用して快適なキャンプを(愛媛/松野町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.9.5

【宇和島産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

新居浜

新居浜

2025.9.5

【新居浜産業技術専門校職業訓練校体験デー】 職業訓練体験で自分に合った働き方を発見(愛媛/新居浜市)

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.9.5

【お庭のあるごはん屋さん/食堂】キャンプ気分で味わう贅沢ごはん!庭付きカフェが登場!【2025/08/25 愛媛/松山市/カフェ】

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.9.5

【ちいさなお弁当屋はち/新店】赤い屋根が目印!心躍るログハウス風の弁当屋【2025/06/14 愛媛/松前町/弁当】

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.9.4

【第8回ふるさと松山「新春子規さん俳句かるた大会】 俳句文化が息づく子規記念博物館で感じる、言葉と心が響きあう冬の特別なひととき(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.9.4

【坂本商店/新店】ボリューミー過ぎる! 弁当屋【2025/06/30 愛媛/西条市/弁当】

えひめのあぷり編集部

習い事

習い事

2025.9.4

【鬼北町にぎわい塾】地域を元気にしたい!起業にチャレンジしたい!新たな一歩を踏み出し挑戦する人のための交流イベント(愛媛/鬼北町)

えひめのあぷり編集部