「えぷり」とは?

新店【2025/02/07 OPEN】松山市|居酒屋|大街道立ち呑み焼鳥 魁

2025.3.4 えひめのあぷり編集部

昼から楽しめる立ち飲み居酒屋

昼から気軽に立ち飲みができる居酒屋「魁(さきがけ)」の2号店が大街道にオープン!
串焼きや揚げものをはじめ、お酒と相性抜群の一品メニューが揃っています。
さらに、お通しのもつ煮が食べ放題で楽しめ、立ち飲みならお会計から10%オフになるお得なサービスも!
店内の雰囲気やこだわりの料理などを詳しくご紹介します。

「大街道立ち呑み焼鳥 魁」の場所はコチラ

住所:松山市大街道1-5-7 鎌田テナントビル1F

気軽に立ち寄って、心地良い一杯を

店内にはテーブル席と立ち飲みができるカウンター席があり、シンプルで清潔感あふれる空間が広がっています。
女性でも気軽に立ち寄りやすい雰囲気です。
カウンター席の頭上にお洒落なライトが並び、どれも一つひとつ異なる言葉が書かれているので、飲みながら&読みながら楽しめます。
事前予約で団体での貸切も可能なので、街中でのちょっとした集まりにもおすすめです。

お通しから大満足のラインナップ

「魁」のメインメニューである串焼きは、定番の皮やもも、ささみ、人気の自家製つくね、ささみ梅しそなど約20種類提供しています。
148円~楽しめるので、リーズナブルなのも大きな魅力!
また、トマト巻きやアスパラ巻き、うずら巻きといった野菜巻き串もあり、こちらも単品から注文OK!
店内で仕込み、自家製タレと国産鶏を使用した絶品の串焼きをぜひ堪能してみてください。

また、「魁」の魅力の一つは、お通しのもつ煮が食べ放題で楽しめる点です!
じっくりと煮込まれたモツはしっかりと味が染み込み、具だくさんで満足感たっぷり。
寒い季節にぴったりの心温まる一品です。
こちらのもつ煮は2号店でし味わえないので、ぜひ一度お試しを!

なかでも自家製ポテトサラダは、県外からも訪れる人がいるほどの大人気メニュー!
数種類の胡椒とニンニクが効いた絶妙な塩加減で、ブロックのベーコンなどが入ったお酒のあてにぴったりの一品!
お店に足を運んだら、まず最初に食べたいメニューです。

厳選したお酒をリーズナブルに楽しむ!

提供するメニューにぴったりの辛口の日本酒や焼酎が揃い、食事と一緒に楽しめるのが魅力。
焼酎は、香ばしい味わいの麦焼酎「田苑金ラベル」や、フルーティーな香りが特徴の芋焼酎「だいやめ」など、料理との相性を考え厳選した銘柄を取り揃えています。
さらに、ハイボールや梅酒、サワー、ワインといった定番のお酒から、ソフトドリンクまで種類豊富にラインナップ。
なんといっても、多くのドリンクが300円台とリーズナブルなのも嬉しいポイント!
気軽に飲みたい人にもぴったりです。

最新情報はInstagramをチェック!

基本情報

店名

大街道立ち呑み焼鳥 魁

住所

松山市大街道1-5-7 鎌田テナントビル1F

営業時間

12:00~23:00

定休日

木曜

駐車場

CHECK

松山

松山

2025.8.1

【愛顔感動ものがたり作品募集】 心あたたまる瞬間を切り取った作品大募集!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

今治

今治

2025.8.1

【パスワードのお悩み解決セミナー】やさしく学べる無料ITセミナーに参加して安心を手に入れよう! (愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

東温

東温

2025.8.1

【家族で楽しむほっちょ市】暑い夏!涼を求めてみんなで行こう!(愛媛/東温市)

えひめのあぷり編集部

暮らし

暮らし

2025.8.1

【えひめ結婚支援センター ひめring】気軽に登録して新たな出会いのチャンスを広げよう【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

習い事

習い事

2025.8.1

【総合塾 リンデンバームシューレ】有名大学への進学者多数! 通うほどお得な大学受験塾/松山市

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.7.31

【C shop TOKUMARU/新店】|編集部もっちの新店練り歩き【2025/04/012 愛媛/松山市/カーモデル】

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.8.1

【久万高原ふるさと旅行村 親子釣り堀デビュー】自然とふれあいながら川魚を釣って、つかんで、味わおう!(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

特集

2025.7.24

【四国観光“旅アプリ”】しこくるり通信|8月のおすすめをピックアップ!

えひめのあぷり編集部

伊方

伊方

2025.7.31

【三崎秋祭りガイドツアー・お弁当付き】迫力の“喧嘩練り”を間近に体感!(佐田岬体験博・愛媛/伊方町)

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.7.31

愛媛・久万高原天体観測館|天体観測・プラネタリウム|四国トップレベルの天体観測体験!

えひめのあぷり編集部