
ノスタルジックで新しい。古き良き風情のカフェへ
道後商店街の中ほどにあり、道後散策の途中にふと立ち寄りたくなる「道後もなかCafe」。
道後温泉のシンボルマーク・湯玉が描かれたオリジナルの最中皮に、ぎっしりとアイスを詰めた「道後アイスもなか」やソフトクリームといった〝湯上がりスイーツ〟が看板メニューだ。


「道後アイスもなか」とコーヒーのセット(700円)
餅米100%使用の香ばしい最中にアイスがぎっしり。
バニラ味、いよかん味、宇治抹茶味の3種類
※写真はいよかん味 ※アイスもなか単品・ソフトクリーム単品でのカフェ利用は不可

甘いものに合うコーヒーをはじめ、岩城島レモンを使った「レモネード」などドリンクも豊富。
他にも、愛媛の銘菓「タルト」とドリンクのセットをはじめ、春・秋はあんみつ、夏はかき氷、冬はぜんざいと、季節の甘味が期間限定で登場するのも楽しみの一つ。
小さな日本庭園のような中庭と可愛らしさを散りばめた店内
店内奥へ進むと、石のテーブルとイスが置かれた中庭も。
まるで小さな日本庭園のような中庭は、店主のお父さまが丁寧に手入れされているとか。
和の美しさに癒やされる。
丁寧に手入れされた小さな庭は、商店街の賑わいから少し離れた、心落ち着く空間だ。
穏やかな時間の中で、甘くて優しい味わいをどうぞ。

壁や天井、インテリア、ディスプレイなど随所に可愛らしさが詰まった店内。

「道後アイスもなか」はテイクアウトにもおすすめ

「道後アイスもなか」はテイクアウトスイーツとしても人気。
湯上がりの体にすっと沁み渡る。

2羽の白鷺と雲が描かれたグレーの外観が目印。
店舗の右奥にカフェ空間が広がっている。
道後もなかCaféの場所はこちら
道後もなかの基本情報
店名
道後もなか
住所
松山市道後湯之町14-22
電話番号
営業時間
10:00~L.O.17:30(テイクアウト~18:00)
定休日
不定
駐車場
無
SNS