「えぷり」とは?

松山のおすすめランチスポット5選|カレーにチキン南蛮・発酵ごはんも

2025.7.9 えひめのあぷり編集部

愛媛県松山市の魅力的な注目ランチスポット5選・2025年取材の最新情報をご紹介!
どの店も個性豊かで、日常のランチタイムが特別なひとときに変わります。
和の温もりを感じる発酵ごはんのカフェ、ヘルシーでボリューム満点のカレー、手作りにこだわったおにぎりランチ、大きなチキン南蛮に独自のラー油入りつけ蕎麦と、何度も通いたくなるおいしさのランチがたくさん!
ぜひお気に入りランチを見つけてくださいね。

和caféWA!KKA(和カフェワッカ)ランチに発酵ごはんを(松山市二番町)

松山市二番町の「和cafe WA!KKA」は、酵素玄米や発酵調味料、旬の地元食材をふんだんに使った「腸活ランチ」をいただけるカフェです。
「あなたは、あなたの食べたものでできている」そんなコンセプトから生まれたのが、お店の1番人気『WA!KKAの気まぐれ発酵ごはん』。
日替わりのメインに、酵素玄米おにぎり、小鉢、お味噌汁、自家製甘酒などがセットになった身体にやさしいバランスごはんです。
どれも体に優しい素材で栄養満点です。

店内に入ると、和の情緒溢れる空間が広がり、訪れる人々を温かく迎えてくれます。
暖簾をくぐって店内に入ると、まず目を奪われるのが飾られた「富嶽三十六景」。
和の情緒たっぷりの空間に、初めての方も思わず「わぁ…」と声をもらしてしまうはず。
カウンター席やお座敷も、どこに座っても居心地のよい落ち着きに包まれています。

和caféWA!KKA(和カフェワッカ)の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名
和caféWA!KKA(和カフェワッカ)
住所松山市二番町2-5-1 OSビル1F
営業時間11:00~18:00、土・日曜、祝日~17:00
定休日不定
駐車場

LILAC DAYS CAFE(ライラックデイズカフェ)スパイスカレーランチ(松山市ロープウェー街)

松山・ロープウェー街にあるカレーが人気のお店「LILAC DAYS CAFE」(ライラックデイズカフェ)でぜひ食べて欲しい具だくさんカレーをご紹介!
主役となる具材は肉や海鮮だけでなく、季節ごとの新鮮な野菜がたっぷり使われているところが魅力です。
具だくさんでボリューム満点ながらも、ヘルシーでさっぱりとした味わいが楽しめます。

スパイス×野菜の相乗効果は身体を内側からしっかり健康にしてくれますし、女性にとっては美容面でもありがたいメニューです!

お店はロープウェー街の通り沿いにあるビルの2階。
店内は小ぢんまりとした空間ながらも、雑貨屋さんのようなかわいい雰囲気です。
テーブル席のみならずカウンター席もあるので、お一人様でも気軽にランチタイムを過ごせますよ。

LILAC DAYS CAFE(ライラックデイズカフェ)の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名LILAC DAYS CAFE(ライラックデイズカフェ)
住所松山市大街道3-2-38 若松ビル2F
営業時間11:30~15:00※月2回ほど夜営業あり
定休日月 不定※Instagramから確認
駐車場


Oeuf café(ウフカフェ)バラエティ豊かなおにぎりランチ(松山市二番町)

松山市二番町にある「Oeuf café」(ウフカフェ)では、"手作りの温かみ"を大切にしたおにぎりランチをいただけます。
「忙しい現代人に、体に優しくて、心もほっとできるごはんを届けたい」と、素材選びから握り方に至るまでとことんこだわったおにぎりを提供しています。
定番の「塩にぎり」「昆布」や「焼き鮭」から、「博多明太子とたまご焼き」や「焼きたらこバター」などの創作系まで、バラエティ豊かなラインナップが自慢。
旬の素材を活かした「季節限定おにぎり」も続々登場予定です。

日差しが入り込む開放的な店内は、シンプルで上品な落ち着いた空間。
陽がやさしく差し込む店内で、握りたてのおにぎりを頬張るひとときはまさに格別です。
屋外のテラス席や店内の一部席では、リードをつけたワンちゃんと一緒にのんびりと過ごすことができます。

Oeuf café(ウフカフェ)の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名
Oeuf café(ウフカフェ)
住所
松山市二番町3-3-8 二番町ヒルズ1F
営業時間【おにぎりランチ】火曜~金曜日 11:45~18:00 ※無くなり次第終了
定休日月曜
駐車場

炭焼トリコで巨大チキン南蛮ランチ(松山市保免西)

松山市保免西にある炭焼ダイニングのお店「炭焼トリコ」の人気ランチをご紹介します!
写真はお店一番人気の「プレミアムチキン南蛮」タルタルソース。
熱々チキンの大きさ・肉厚さとサクサク切れる柔らかさに驚きの声が上がります。

プレミアムチキン南蛮の他にも、唐揚げ御膳、選べるよくばり御膳、鳥煮干しまぜそばなど、ランチメニューが豊富です。

木製家具で統一された店内は、奥に掘りごたつ席もあります。
カウンター席では厨房の様子を近くで見ることができます。
ひとたび足を踏み入れれば、きっとアナタもトリコの虜になること間違いなし!
ぜひ炭焼トリコを訪れて、この感動を味わってみてくださいね!

炭焼トリコの詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名炭焼トリコ
住所松山市保免西2-3-15
営業時間11:30~14:00、18:00~22:30、金曜~23:00、土・日曜18:00~23:00
定休日月 土曜はテイクアウトなし
駐車場


黑船SOBA TENPLUS(クロフネソバテンプラス)松山市駅前店の創作つけ蕎麦ランチ

松山市駅から徒歩0分と絶好の立地に位置する「黑船SOBA TENPLUS」(クロフネソバテンプラス)。
打ちたての蕎麦を、自家製ラー油が香る特製つけ汁につけていただきます。
毎月新たな創作蕎麦と出会える期間限定メニューも人気です。

写真は、冷たい出汁の「豚黑紅そば」。
豚の甘みに感動!蕎麦をすする手が止まらない一品です。
各種トッピングには生卵も!味の様々な変化を楽しむことができます。

店舗の奥には個室も2部屋完備されていました。家族連れや友人同士での利用にもおすすめですね!
照明もシンプルで、落ち着いた雰囲気で食事を楽しめるのもGood。
松山市駅前から徒歩1分足らずというアクセスの良さも魅力の一つです。

黑船SOBA TENPLUS(クロフネソバテンプラス)松山市駅前店の詳しい情報はこちらをタップ!

【基本情報】

店舗名黑船SOBA TENPLUS(クロフネソバテンプラス)松山市駅前店
住所松山市湊町5-4-2 健勝ビル1F
営業時間11:00~15:00、18:00~22:00
定休日月曜 夜のみ
駐車場