「えぷり」とは?

【第47回 四国中央紙まつり】 紙のまちならではの催し満載!親子にもぴったりの夏イベント(愛媛/四国中央市)

2025.7.22 えひめのあぷり編集部

2025年7月26日(土) ~27日(日) 紙おどりやマルシェ、体験ブース…心に残る夏の特別な2日間を過ごそう

紙産業の歴史が息づく四国中央市では、2025年も盛大な「第47回 四国中央紙まつり」が開催!
普段なかなか触れることのない伝統の紙文化や多彩なグルメ、参加型の体験イベントなど、魅力的な催しが会場を彩ります。
子どもたちの夏の自由研究や、親子での夏の思い出作りにもぴったりのコンテンツがたくさん!
ぜひ家族や友だちと、四国中央市の夏の熱気を五感で感じてみませんか。

迫力満点の紙おどりと和紙飾り!町が一体感に包まれる特別な2日間

お祭りの見どころのひとつが、紙産業の伝統を受け継ぐ「紙おどり」。
和紙づくりの「手すき」動作をモチーフとした踊りを、華やかな衣装に身を包んだ各チームが披露します。
チームごとの個性も注目ポイントのひとつですね。

和紙を使った大きな飾りの「てんびん」も、お祭りの象徴として高い人気を誇ります。
大迫力のサイズ感で、写真映え・SNS映えもバツグン!
きっと大勢の方の記憶に残る光景となることでしょう。

伝統体験やワークショップ…大人も子どもも夢中になるプログラム

紙まつりでは、体験型のワークショップや伝統文化のプログラムも充実しています。
紙のまち資料館では、手すき和紙や水引作り、絵手紙制作などの貴重な体験も実施。
小さなお子さんでも気軽にチャレンジできるため、夏休みの自由研究にも最適です。

また川之江ふれあい交流センターでは、水引結び検定や紙製品のお得な即売会も同時開催。
紙のぬくもりと新しいテクノロジーが融合したイベントで、大人も童心に返って楽しめる内容となっていますよ 。

グルメもショッピングも!50を超える多彩なブースとにぎやかなステージ

お祭り期間中は、グルメや手作り雑貨、フリーマーケットなど、50以上のブースが立ち並ぶマルシェも登場!
また大道芸人さんによる路上パフォーマンスも間近で見ることができ、驚きと笑顔に包まれること間違いなし。

にぎわい広場ステージでは、朝から夕方まで吹奏楽・ダンス・落語・歌唱コンテストなど、バラエティ豊かなステージイベントが繰り広げられます。
お買い物やエンターテインメント、グルメ体験など、様々な楽しみ方ができるのもこのお祭りならではの魅力ですね。

7月27日(日)には、全国から注目を集める「書道パフォーマンス甲子園」も併催されます。
高校生たちが大きな紙に想いをぶつけるダイナミックなパフォーマンスは圧巻で、観る者すべてに感動を与えてくれることでしょう。

全国に誇る”紙のまち”、意外と知ってるようで知らないその魅力を体感!

さまざまな視点から、紙のまちならではの新しい発見を見つけることができる「四国中央紙まつり」。
四国中央市が全国に誇るその魅力を、ぜひここで五感を通して感じてみては。
子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめる、にぎやかな夏まつりへぜひ足を運んでくださいね!

第47回 四国中央紙まつりの情報

開催日/2025年7月26日(土)~7月27日(日)
開催場所/川之江にぎわい広場ほか
住所/愛媛県四国中央市川之江町1856-43外
料金/入場無料
駐車場/あり
お問い合わせ/四国中央紙まつり実行委員会事務局(0896-28-6186)

四国中央紙まつり公式HPはこちら

四国中央紙まつりのInstagramはこちら

CHECK

久万高原

久万高原

2025.8.11

【第13回石鎚山ヒルクライム】 限界を超えて駆け抜ける! 西日本最高峰の本格山岳サイクルレース【愛媛/久万高原町】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.11

らーめん工房りょう花でさっぱり塩ラーメンを堪能! 常に進化し続ける一杯の中に夢いっぱい【愛媛/松前町・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.8.8

【瀬戸内料理 仁平/愛媛の老舗酒場物語】職人歴50年の大将が生み出す味に、誰もが虜【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.8.11

【五感で味わう、川辺のごちそう時間】 内子町「からり」で、心もお腹もリフレッシュ!【愛媛県/内子町・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

四国中央

四国中央

2025.8.10

【てらの・金砂湖畔広場夏の感謝祭】 自然あふれる湖畔で心おどる夏の特別体験を【愛媛/四国中央市】

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.8.11

サルヴァドーレクオモ&バール松山店で本場ナポリの味を!【愛媛県/松山市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.8.8

【鳥料理 はち八/愛媛の老舗酒場物語】パリパリの皮と辛めのタレが自慢! 今治焼き鳥の繁盛店【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.8

【堤亭/愛媛の老舗酒場物語】屋台から始め、創業70年以上脈々と受け継がれた秘伝の味【愛媛/新居浜市】

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.8.8

【もつ串・酒菜 つばき/松山の昼飲みガイド】炭火で焼き上げたもつ串にはシャリ金チューハイが合う!【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.8.8

【愛媛・大三島|伯方塩業 大三島工場】開設25周年&リニューアル!

えひめのあぷり編集部