「えぷり」とは?

【鳥料理 はち八/愛媛の老舗酒場物語】パリパリの皮と辛めのタレが自慢! 今治焼き鳥の繁盛店【愛媛/今治市】

2025.8.10 えひめのあぷり編集部

甘辛のタレとパリパリのとり皮で、もうビールが止まらない!

昭和52年の創業以来、地元客や観光客で連日賑わう、今治焼き鳥の老舗。今治焼き鳥といえば、とり皮を鉄板で焼いて、さらに上から鉄板でプレスする独特の焼き方が主流で、同店も創業当初からある「とり皮」や「とり皮(ネギ入り)」が看板メニュー。

「はち八」と言えば、常連たちが口を揃えて絶賛するが、甘すぎない甘辛のタレ。鉄板でパリパリに焼いたとり皮を、辛めのタレで食べると「どんどんビールが進む!」と好評。

とり皮(ネギ入り)420円

鉄板で焼く今治名物のとり皮に、ネギを加えた看板メニュー。創業当時からのリピーターも多い

鉄板を押し当てて焼く今治スタイルの焼き鳥は、短時間で焼き上がるため、オーダーから出てくるまでがスピーディー

きも串カツ(4本)(480円)

2代目考案の人気メニュー。
濃厚な肝を串揚げして、ソースとカラシをつけると、食べる手が止まらない!

ピーマン肉詰め(4個)(380円)

鉄板で押し当てて焼き上げた一品。ピーマンのシャキシャキ感と挽き肉のジューシーさが楽しめる

また海鮮料理にも定評があり、カンパチ、アオリイカ、タイなどの刺身は、地のものを仕入れている。

親子二代で受け継がれる味と、家族の温かいおもてなし

17時の開店と同時に続々と客が訪れる繁盛店で、カウンター越しの大将との会話も楽しいひととき。

(右)初代大将・山口正信さん(左)2代目・山口和志さん

初代の正信さんと、2代目の和志さんが親子揃ってカウンターに立つ。
ホールスタッフもご家族で、わきあいあいとした和やかな雰囲気の店

店内には、小上がりのテーブル席やカウンター席など、全80席程度を用意

鳥料理 はち八 情報

住所:今治市郷本町2-3-8
電話番号:0898-32-8281 
営業時間:17:00〜L.O.21:30
定休日:月曜
駐車場:有

CHECK

久万高原

久万高原

2025.8.11

【第13回石鎚山ヒルクライム】 限界を超えて駆け抜ける! 西日本最高峰の本格山岳サイクルレース【愛媛/久万高原町】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.11

らーめん工房りょう花でさっぱり塩ラーメンを堪能! 常に進化し続ける一杯の中に夢いっぱい【愛媛/松前町・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.8.8

【瀬戸内料理 仁平/愛媛の老舗酒場物語】職人歴50年の大将が生み出す味に、誰もが虜【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.8.11

【五感で味わう、川辺のごちそう時間】 内子町「からり」で、心もお腹もリフレッシュ!【愛媛県/内子町・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

四国中央

四国中央

2025.8.10

【てらの・金砂湖畔広場夏の感謝祭】 自然あふれる湖畔で心おどる夏の特別体験を【愛媛/四国中央市】

えひめのあぷり編集部

スイーツ

スイーツ

2025.8.11

サルヴァドーレクオモ&バール松山店で本場ナポリの味を!【愛媛県/松山市・おでかけレポ】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.8

【堤亭/愛媛の老舗酒場物語】屋台から始め、創業70年以上脈々と受け継がれた秘伝の味【愛媛/新居浜市】

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.8.8

【もつ串・酒菜 つばき/松山の昼飲みガイド】炭火で焼き上げたもつ串にはシャリ金チューハイが合う!【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.8.8

【愛媛・大三島|伯方塩業 大三島工場】開設25周年&リニューアル!

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.8.8

【大衆食堂なみなみ/新店】ボリューム満点! 手頃な定食屋【2025/06/02 愛媛/松山市/定食】

えひめのあぷり編集部