「えぷり」とは?

【愛媛県民総合文化祭】舞台芸術|愛顔が輝く秋の祭典(令和7年度)

2025.10.30 えひめのあぷり編集部

【愛媛県民総合文化祭】舞台芸術|愛顔が輝く秋の祭典(令和7年度)

2025年10月1日~12月14日まで、アマチュア文化の祭典「令和7年度 県民総合文化祭」が愛媛県内各地を会場として開催されています。

期間中、多彩な演目や伝統文化・芸能が愛媛の秋を彩ります。
この特集では、3分野ある中で「舞台芸術」のイベントをご紹介。
合唱・邦楽邦舞・バレエなどバラエティ豊かな各公演を、ぜひ現地で体感してみてください。

合唱公演(愛媛県県民文化会館、2025年10月26日(日) )

2025年10月26日(日)、愛媛県松山市の県民文化会館サブホールで県民総合文化祭「合唱公演」が開催されます。
今回出演するのは、松山少年少女合唱団、四国中央少年少女合唱団、松山市立久米中学校合唱部、済美高等学校合唱部、えひめこども合唱団、Female Ensemble Mandaelite、I.C.Chorale、女声合唱団「歌姫」、レディース・シンガーズ伊予、伊予銀行合唱団の10団体。
少年少女合唱から中高生、社会人、おかあさんコーラス、職場の合唱団まで、それぞれの持ち味を生かしたステージが続きます。

今年の最大の見どころとなるのが、一般公募で集まった希望者とともに歌い上げる参加型企画「みんなで歌おうin県民総合文化祭『合唱公演』」。
プログラムでは、作曲家・北川昇氏による新曲を、女声・男声・混声それぞれのパートで、全員同時に演奏するという斬新な委嘱初演が実現します。

当日は午前中に作曲者本人の指揮と指導でリハーサルを行い、午後の本番プログラムで初演。
作曲家から直接指導を受けられる機会はめったにありません。

もちろん観覧だけでも、会場全体が一体となる圧巻の歌声を堪能できます。
音楽の持つ力や喜びを、間近で感じられる絶好の機会です。

【県民総合文化祭・合唱公演 情報】

開催日2025年10月26日(日)13:00~
開催場所県民文化会館(サブホール)
住所
愛媛県松山市道後町2-5-1
料金無料
駐車場
お問い合わせ愛媛県合唱連盟 080-1995-8937

詳しい情報は、こちらをご覧ください。

邦楽・邦舞公演(愛媛県県民文化会館、2025年11月3日(月・祝))

2025年11月3日(月・祝) 、愛媛県松山市の愛媛県民文化会館サブホールで「県民総合文化祭 邦楽・邦舞公演」が開催されます。
伝統芸能というと敷居が高いイメージを持つ方もいるかもしれませんが、邦楽・邦舞公演では誰もが親しみやすい雰囲気で本格的な舞台を楽しめます。
三曲(箏・三味線・尺八)、日舞、能楽、琵琶、長唄、小唄、常磐津など、多彩なジャンルが一堂に会し、地元愛媛の各団体が日頃の練習成果を披露します。

今年も昨年同様、愛媛県内の15団体が出演し、バラエティ豊かな演目を披露します。
● 愛媛県三曲協会
● 愛媛日舞協会
● 公益社団法人 愛媛能楽協会
● 松山杵家会
● 愛媛琵琶会
● 小唄田村派美咲会
● 常磐津松山錦会

箏や三味線など日本の伝統楽器の音色がホールを包み、優美な舞や重厚な能楽の世界が広がります。

これほど多くの団体が一堂に集う機会はめったにありません。
複数のジャンルを一日で体験できるのは、文化祭ならではの醍醐味です。

詳しい情報は、こちらをご覧ください。

【県民総合文化祭・邦楽・邦舞公演 情報】

開催日2025年11月3日(月・祝)12:00~17:00(終演予定)
開催場所県民文化会館(サブホール)
住所愛媛県松山市道後町2-5-1
料金無料
駐車場
お問い合わせ愛媛県文化振興課 089-947-5581


バレエ公演(愛媛県県民文化会館、2025年11月9日(日) )

2025年11月9日(日) 、愛媛県松山市の愛媛県県民文化会館で「県民総合文化祭・バレエ公演」が開催されます。
2025年は本格派バレエ「ドン・キホーテ」全幕を上演!
東京バレエ団元プリンシパル・吉岡美佳氏による振付・演出のもと、創立55周年を迎えた愛媛バレエ協会の9団体から選抜された75名の生徒が華やかに踊ります。
さらに、東京バレエ団プリンシパルをはじめとする6名のプロダンサーも加わり、地方ではなかなか観られない豪華な舞台が実現。
入場無料で、バレエファンはもちろん、普段は舞台芸術に触れる機会が少ない方や家族連れにもおすすめの公演です。

本作品はコミカルで情熱的な恋の物語。
圧巻のテクニックや迫力ある群舞、華麗な衣装が楽しめます。
観客を魅了するダイナミックな演技と、物語性に富んだ舞台美術も大きな見どころです。
バレエを初めて観る方にもわかりやすく、エンターテインメント性あふれる作品なので、会場全体が温かな感動に包まれます。

バレエ公演は敷居が高いと感じる方も気軽に観覧可能。芸術の力に触れ、心豊かな時間を共有できる絶好のイベントとして、ぜひチェックしてみてくださいね。

【県民総合文化祭・バレエ公演 情報】

開催期間2025年11月9日(日)12:30開場、13:00開演
開催場所愛媛県県民文化会館 メインホール
住所愛媛県松山市道後町2-5-1
料金無料(入場整理券が必要)
駐車場
お問い合わせ愛媛県バレエ協会(内田) 0895-24-5103

詳しい情報は、こちらをご覧ください。

演劇公演(松山市北条ふるさと館、2025年11月9日(日) )

2025年11月9日(日) 、松山市北条ふるさと館 大会議室で「県民総合文化祭・演劇公演」が開催され、愛媛を拠点に活動する2つの劇団がそれぞれ異なる魅力を持つ作品を披露します。

13時からは、演劇ネットワークoffice59による構成朗読「坊っちゃん」が登場。
夏目漱石の名作「坊っちゃん」発表120周年を間近に控え、宿直シーンを複数人の朗読で豊かな情感とともに表現します。
言葉の力と臨場感が文学の世界へと誘い、聴く人の想像力を刺激してくれるでしょう。

続いて14時からは、愛媛ミュージカルプロジェクトによるミュージカル「シンデレラ」を上演。
大人も子どもも親しみやすい物語を、地元の出演者が息の合ったパフォーマンスと歌で鮮やかに演じます。
夢や希望、信じる心をテーマにしたステージは、観る人に優しい感動を与えてくれるはずです。

2つの作品それぞれに個性豊かなキャストが出演し、演劇好きの方にも初めての方にもおすすめできるプログラムとなっています。

演劇ネットワークoffice59は、1992年の創設以来、オリジナル作品や文学作品の舞台化に果敢に挑戦し、地域の演劇文化を牽引してきました。
その表現力と独自の演出は、観客に新たな視点や深い感動をもたらします。

愛媛ミュージカルプロジェクトは、子どもから大人まで幅広いメンバーが参加し、歌やダンスで観客を魅了し続けている団体です。
今回の「シンデレラ」も、明るく楽しいステージで小さなお子さんから大人まで楽しめる内容です。
地元劇団の生き生きとした舞台を身近で鑑賞できるこのイベントは、松山市ならではの文化体験といえるでしょう。

【県民総合文化祭・演劇公演 情報】

開催日2025年11月9日(日) 13:00~16:00
開催場所松山市北条ふるさと館(大会議室)
住所愛媛県松山市河野別府995
料金無料
駐車場有(北条ふるさと館向かいの広場〈ゲートボール場〉利用可)
お問い合わせ愛媛県文化協会事務局 089-947-5581


詳しい情報は、こちらをご覧ください。

吹奏楽公演(愛媛県県民文化会館、2025年11月9日(日) )

2025年11月9日(日) 、愛媛県松山市の愛媛県県民文化会館サブホールで「県民総合文化祭・吹奏楽公演」が開催されます。
県内の一般吹奏楽団が一堂に集い、クラシックからポップスまで幅広いジャンルの生演奏を披露。
圧巻の音の広がりと一体感が味わえるステージです。

プログラムには、誰もが口ずさめるポップスやアニメ、映画音楽もラインナップ。
生演奏ならではのダイナミックな響きや、楽器ごとに異なる音色をじっくり味わえます。

今回の公演をきっかけに、楽器を始めてみたい方や楽団に興味がある方も大歓迎。
県内各地の吹奏楽団では、初心者から経験者まで団員を随時募集しています。
定期演奏会は毎年5月・6月頃に開催されています。

【県民総合文化祭・吹奏楽公演 情報】

開催日2025年11月9日(日) 14:00~16:30(予定)※開場13:30
開催場所愛媛県県民文化会館(サブホール)
住所愛媛県松山市道後町2-5-1
料金無料
駐車場
お問い合わせ愛媛県文化振興課 089-948-5581

詳しい情報は、こちらをご覧ください。

モダンダンス公演(Iyo夢みらい館、2025年11月23日(日・祝) )

2025年11月23日(日・祝) 、愛媛県伊予市のIYO夢みらい館 文化ホールが華やかな舞台芸術の世界へと姿を変えます。
愛媛県県民総合文化祭の一環として開催される「モダンダンス公演」は、選ばれた県内ダンスグループたちが一堂に会し、ジャンルや世代を超えた多様なパフォーマンスで観客を魅了。
洗練された動きや個性豊かな表現が舞台を彩り、日常とはひと味違う特別な時間が流れます。

芸術やダンスに関心のある方はもちろん、普段なかなか舞台に触れる機会のない方にもおすすめのイベントです。

今年の公演では、NAO DANCE STUDIO、RIKA DANCE WORKS、宇和島バレエ研究所(村上・田中)、sinbi 武田教室、yoshie、ALPHA FreeDance Studio、アサダ・ダンス・スタジオなど、県内で活躍する実力派団体が出演。
さらに2025年は愛媛現代舞踊協会が現代美術家・松本莉央さんとタッグを組み、さらにアコーディオンの生演奏が加わるスペシャルステージが用意されています。
地元で活動する若手ダンサーから経験豊富な舞踊家まで多彩な顔ぶれ。
音楽とアート、そしてダンスが一体となることで、従来の舞台表現を超えた新鮮な感動が生まれます。
彼らの熱量と創造力が観客の感性に響き、その場でしか味わえない高揚感や一体感が生まれます。

【県民総合文化祭・モダンダンス公演 情報】

開催日2025年11月23日(日・祝) 14:00~16:00(開場13:30)
開催場所
IYO夢みらい館 文化ホール
住所愛媛県伊予市米湊768番地2
料金
無料
駐車場有(138台+臨時駐車場50台)
お問い合わせ
愛媛県文化振興課 089-947-5480


詳しい情報は、こちらをご覧ください。

ジャズ公演(愛媛県県民文化会館、2025年11月30日(日) )

2025年11月30日(日)、「県民総合文化祭 ジャズ公演『マドンナJAZZ FESTIVAL 2025』」が愛媛県県民文化会館 サブホールにて開催されます。
2025年公演の最大の魅力は、2人編成の「DUO」や3人編成の「TRIO」、そして圧倒的な迫力を誇るビッグバンドまで、さまざまなスタイルのジャズが一度に楽しめる点。
出演バンドは、「Crash Jazz Orchestra」「Extra Lead」といったビッグバンドのほか、「The DUO with 小田瞳」「栗田敬子トリオ with 尾方隆子」など小編成のグループも多数登場します。
演奏スタイルや人数構成の違いによるサウンドの変化をじっくり体感できるのは、このフェスティバルならではの魅力です。

開演前には、愛媛大学生による「The Bachelors」がWelcome演奏を実施。
若さ溢れるフレッシュな演奏が会場の雰囲気を一気に盛り上げてくれます。
他にも「なんじゃけん」「Urban Knot」「ぬるいコーヒーに赤いバラ」「石黒明美 with ワイズカルテット」など、個性あふれる地元バンドが勢ぞろい。
普段なかなか味わえない生演奏の迫力や、アンサンブルの妙技に心が踊ります。

当日は全席自由席ですが、入場には整理券が必要となるため、事前予約がおすすめ。
整理券は愛媛県文化振興課やYs Cafe(ワイズカフェ)で配布中です。

【県民総合文化祭・ジャズ公演 情報】

開催日2025年11月30日(日)14:00~16:40(予定)※開場13:30
開催場所愛媛県県民文化会館 サブホール
住所愛媛県松山市道後町2-5-1
料金無料
駐車場
お問い合わせYs Cafe(ワイズカフェ) 089-909-9720


詳しい情報は、こちらをご覧ください。

吟詠剣詩舞公演(砥部町文化会館、2025年12月7日(日) )

2025年12月7日(日)、「県民総合文化祭 吟詠剣詩舞公演」が砥部町文化会館 ふれあいホールにて開催されます。

吟詠剣詩舞は、武士の文化道として礼節や美意識を現代に伝える伝統芸能。
吟詠は漢詩や和歌に独特の節をつけて朗詠し、剣詩舞はその詩の世界を剣や扇を用いて舞で表現します。
今回の公演では、全国大会でも活躍している愛媛県の実力派吟士や演者が集い、李白や杜甫、頼山陽、吉田松陰など歴史に名を刻む詩人の作品から、地元愛媛・松山ゆかりの「松山城」といった題材まで幅広く披露。
同じ詩でも流派や吟士によって節や伴奏が異なり、まったく異なる趣を味わえるのも大きな見どころです。

本公演の魅力は、愛媛県内35会派・約1400名が参加する圧倒的なスケール感にあります。

第一部では、各流派の代表やコンクール入賞者が、それぞれの流儀で吟詠と剣詩舞を披露。
李白や杜甫などの中国の詩人、日本の漢詩大家、そして地元の題材まで幅広い吟題がステージに並びます。
同じ詩でも演者や流派によって雰囲気や節調がまったく異なり、何度でも新鮮な驚きを感じられます。

第二部では団体による大迫力の舞台が展開され、全員の連携とダイナミックな演技が観る人の心を打ちます。
幼少年から90歳を超える方まで幅広い世代が登場し、家族三世代で楽しむ姿や、礼節を重んじて協力し合う光景も印象的です。
伝統文化の深みと、世代を超えたつながりを実感できるイベントとなっています。

【県民総合文化祭・吟詠剣詩舞公演 情報】

開催日2025年12月7日(日)
開催場所砥部町文化会館(ふれあいホール)
住所愛媛県伊予郡砥部町宮内1410
料金無料
駐車場
お問い合わせ愛媛県文化振興課 089-947-5581


詳しい情報は、こちらをご覧ください。

CHECK

松山

松山

2025.10.30

【愛媛県県民総合文化祭「川柳大会」】 あなたの一句が新しい出会いを呼ぶ! 愛媛県民文化会館で心通う詩の時間(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.30

【愛媛イベントまとめ】10/30~11/5(2025年)今週どこ行く?

えひめのあぷり編集部

カフェ・喫茶

カフェ・喫茶

2025.10.30

【Cafe Slack cats/ランチ】猫好き兄弟が営むお店が7月24日に新しくオープン!(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.30

【湯あそびひろば 三島乃湯】男湯・女湯が毎日入替!バリエーション豊富な湯めぐりを楽しもう(愛媛/四国中央市)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.30

耳から整う!Lila mimi aromaで癒しの時間(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.30

反田恭平&Japan National Orchestra 冬ツアー2026愛媛公演(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

住まい

住まい

2025.10.30

完成見学会|松山市北斎院町|まちかどモデルハウス OPEN!【河窪建設】

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.10.30

「道の駅 小松オアシス」で自然を感じながらリフレッシュ(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

レジャー・体験

レジャー・体験

2025.10.29

ふれあいすぎる!自然あふれる「やまちびファーム」で、特別なふれあい体験(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

道の駅・産直市

道の駅・産直市

2025.10.29

城川の栗を満喫!「きなはい屋しろかわ」で見つけた秋のごちそう(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部