「えぷり」とは?

【三和食堂/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】変わらぬ味と親しみやすさ。港町で人々に寄り添う食堂(愛媛/八幡浜)

2025.11.13 えひめのあぷり編集部

八幡浜の港に佇む「三和食堂」。愛され続ける満腹メニューのルーツ

昭和50年に創業した「三和食堂」は、八幡浜の港に佇む老舗の食堂。

「三和ビジネスホテル」への宿泊とあわせて、 食堂を利用する人も多いそう

創業当初は「魚フライ定食」や「焼肉定食」「野菜いため定食」など、定食メニューを中心に提供していたそう。

▲魚フライ定食(900円)

市場直送の新鮮なアジを使用。 しっかりと下味が付いているので、 そのまま食べても美味しい

【提供時間】終日

ボリュームたっぷりの定食は、今も変わらぬ人気メニューとして多くの人に親しまれている。

食事とともにビールなどのお酒を楽しむ人もいれば、 食後のコーヒーをゆっくり味わう人も

また、今では名物となった「八幡浜ちゃんぽん」も、営業を重ねるなかで加わった一品。

▲八幡浜ちゃんぽん(800円)

県内産鶏の鶏ガラスープをベースに、 具材をたっぷり合わせた一杯。少し甘めの味付けが特長

【提供時間】終日

半世紀、変わらぬ味を守り続ける。「三和食堂」の名物ちゃんぽんと定食

地元の常連客が足繁く通うのはもちろん、観光客にも「また食べたい」と思わせる一杯だ。

窓際の席は、窓の向こうに広がる港町らしい風景と、穏やかな海の雰囲気を味わえる

半世紀近くにわたり、変わらぬ味を守り続けてきた「三和食堂」。

30席以上を備えた広々とした店内。平日は地元の常連客で、週末は観光客で賑わう

昔ながらの定食も、名物のちゃんぽんも、訪れる人をきっと満たしてくれるはず。

三和食堂(サンワショクドウ)の場所はこちら

三和食堂(サンワショクドウ)の基本情報

住所:愛媛県八幡浜市沖新田1583-14 三和ビジネスホテル1F
電話番号: 0894-24-3838
営業時間: 11:00~14:00、17:00~20:00
定休日: 日曜
駐車場: 有

えひめのあぷり編集部

この記事を書いたのは

えひめのあぷり編集部

得意分野の異なる7名のスタッフで運営しています。一緒に盛り上げていただけるライターさん募集中!
「愛媛の情報なら“えぷり”と県民の皆さんに定着するよう、かゆいところに手が届く情報を届けます!」

得意ジャンル:

愛媛県に関するALLジャンル

このライターの記事を読む

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.11.13

大島が育む緑の恵み!フレッシュなオリーブを味わうオリーブ収穫祭(愛媛/今治市・おでかけレポ)

sueko

伊予

伊予

2025.11.13

【佐礼谷イルミネーション2025】 冬の夜にあたたかさが灯る、自然と光が織りなす幻想のひととき(愛媛/伊予市)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.11.13

【第24回坊っちゃんランランラン】 走りやすさ満点のマラソン大会でチャレンジランランラン!(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.11.13

【愛媛イベントまとめ】11/13~11/19(2025年)今週どこ行く?

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.12

【大衆食堂なみなみ/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】〝なみなみ〟食べて心もお腹も満タンに!(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.12

【みなと食堂/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】変わる時代と変わらぬ味。家族の笑顔あふれる食堂(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.11.12

ほっとスパイス!「ニューポカラ」で味わう幸せカレー時間♪(愛媛/松山市・おでかけレポ)

Kねこ

和食

和食

2025.11.12

【食堂 山男/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】夫婦二人三脚で届ける。地元に愛される味わい(愛媛/宇和島)

えひめのあぷり編集部

和食

和食

2025.11.12

【日の出食堂/みんな大好き!愛媛の大衆食堂】三津浜で愛され75年変わらぬ味は今もここに(愛媛/松山)

えひめのあぷり編集部

パン

パン

2025.11.12

【ブーランジェリー メゾン辻】人を幸せにする大人気パン屋さん(愛媛県/東温市・おでかけレポ)

美咲