「えぷり」とは?

【classico/酒場で心に残るあの逸品】ひと皿ごとに香る店主のスパイス愛に包まれて【愛媛/松山市】

2025.8.18 えひめのあぷり編集部

「夜くらしこ」で体感する、スパイスの奥深さ

今や〝カレーの名店〟として知られる「クラシコ」だが、夜には店主のスパイス愛が詰まった創作料理を楽しめる「夜くらしこ」として営業中。

店内はカウンター席、テーブル席を用意。貸し切りビュッフェスタイルなどの相談も可能!

料理一つひとつに合わせて使用するスパイスは香り・辛さ・余韻まで緻密に計算されている

〝カレーの名店〟が贈る、地産地消のスパイス創作料理

スパイスの奥深さを活かした多彩な料理の数々に、地元の常連ファンも多い。

野菜や米はもちろん、調味料や素材の一つひとつに地産地消の想いが込められ、生産者とのつながりを大切にしているのも魅力のひとつ。

和牛ミノチャンプルー(780円~)

和牛ミノと「廣川農園」の旬野菜を使用した、まるで空芯菜のような食感が楽しいオリジナルチャンプルー※写真は油麦菜を使用

クミン人参ラペ(600円)

「クラシコ」の定番おつまみ。数種のスパイスと、隠し味にガリを加えた風味豊かなニンジンのラペ

今年の夏は、五感でスパイスを楽しもう!

そして、そのスパイス愛は料理にとどまらない。
6月からは「シトラスカルダモン」や「マサラチャイ」などのスパイスを効かせた、クラシコならではのオリジナルかき氷も登場。かき氷は終日注文OK!

■あの味■ ラッサム冷麺(1,600円)

南インドのスパイスが効いたトマトスープ「ラッサム」をベースにした盛岡冷麺。
ミニドライカレー付き!※8月末までの期間限定

カルダモンソーダ(800円)

スパイスの女王といわれている「カルダモン」が香る爽快な一杯。ハイボール風で夏にぴったり!

今年の夏は、五感で楽しむ〝スパイスの世界〟をぜひ体感してみて。

classico(クラシコ) の場所はこちら

classico(クラシコ) 情報

住所:松山市湊町3-8-16 土居ビル1F 
電話番号:089-909-5270
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜 
駐車場:無

CHECK

今治

今治

2025.10.6

【愛媛県プロスポーツにぎわい創出事業「スポコン」】スポーツ好きの20代独身の方必見! FC今治の試合を無料で観戦!【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.9.16

【愛媛・東温市|DCM 重信店】10/18・10/19は園芸まつりへGO!

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.3

【ちゃーしゅう工房いしづち店】ブタさんオブジェが迎える極上ちゃーしゅうとらーめん(愛媛/西条市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

アウトドア・自然

アウトドア・自然

2025.10.3

愛媛の紅葉狩りスポット総まとめ2025|見頃の時期とおすすめの名所

えひめのあぷり編集部

新店

新店

2025.10.3

【チキン泥棒/新店】スパイシーな「松山骨付き鳥」が楽しめる!【2025/06/05 愛媛/松山市/居酒屋】

えひめのあぷり編集部

イベント

イベント

2025.10.3

【秋の大バラまつり】 レオマリゾートで心奪われる花の絶景旅!(香川/丸亀市)

えひめのあぷり編集部

愛南

愛南

2025.10.3

【トレッキング・ザ・空海 あいなん】 へんろ道と句会ライブの特別な2日間(愛媛/愛南町)

えひめのあぷり編集部

宇和島

宇和島

2025.10.3

【第36回みま町コスモスまつり】 500万本の花が彩る秋の絶景と旬の味覚を満喫(愛媛/宇和島市)

えひめのあぷり編集部

久万高原

久万高原

2025.10.3

【久万林業まつり】 秋の自然と木の魅力を満喫! 心おどる出会いが待つ地域体験フェア(愛媛/久万高原町)

えひめのあぷり編集部

西条

西条

2025.10.3

【LOVE健康フェス2025】 西条中央病院が贈る、五感で楽しむイベントに参加しよう!(愛媛/西条市)

えひめのあぷり編集部