「えぷり」とは?

【吉藤ラドンの郷~ホタル観賞~ 】幻想的な光が織りなす夜の世界へ誘う【愛媛/松山市】

2025.5.20 えひめのあぷり編集部

2025年5月中旬~6月開催 吉藤ラドンの郷ホタル公園で受け継がれる神秘を体感しよう!

日本の夏を彩るホタル観賞が、今年も吉藤ラドンの郷ホタル公園で見られる季節がやってきましたよ。
ここでは、ゲンジボタルをはじめとする多様なホタルたちが舞い踊る光景を楽しむことができます。
5月中旬から6月にかけて、美しいホタルの光が夜空を彩ります。
心を癒やす幻想的なひとときを過ごしてみませんか?

※こちらの画像はイメージです。

この公園は、ホタルの生息環境を守るために、地域一丸となって地元の人々が尽力しています。
自然の大切さを感じながら、ホタルの魅力を再発見してみませんか?

吉藤ラドンの郷は、愛媛県松山市に位置しており、アクセスも便利です。
ホタル観賞に適した時間帯は、19時から23時頃。特に20時前後がピークです。

静かな夜に、川のせせらぎを聞きながら、自然と一体となってリラックス~。
ホタルたちが幻想的な光でみなさんを癒してくれますよ。

自然と共に過ごすひととき、心に残る初夏の思い出をつくろう

自然とともに過ごす時間は、日常の喧騒から離れた特別なひとときですよね。
門屋組2代目(門屋 知照)の里であった吉藤。この地域にある「吉藤ラドンの郷ホタル公園」は、しおみ幼稚園から東へ約1kmほど車を走らせた所にあります。

石橋道則翁が昭和57年より、ここ吉藤へホタルが住みやすい環境とともに次世代へ輝かしい未来を託すことに情熱を注いだ公園。
自然の中でのリラックスしたひとときは、心のリフレッシュにも最適です。

※こちらの画像はイメージです。

「ラドンの郷ホタル公園」を訪れる際は、道路を挟んだところに門屋組の敷地があるので、そちらに駐車してください。

ホタルは人工照明や水辺環境に左右されやすい生物です。
自然環境の大切さを感じながら、ホタルの生態にも興味を持ってみてはいかがでしょうか。
水辺の環境を守ることが、ホタルたちの未来を支えることにもつながります。ホタルの美しさを楽しむだけでなく、自然保護についても考えるきっかけになるかもしれません。
心に残るひとときを、吉藤ラドンの郷で体験してみましょう。

吉藤ラドンの郷 ホタル観賞情報

開催日/2025年5月中旬~6月
開催時間/19:00~23:00
開催場所/吉藤ラドンの郷ホタル公園
住所/愛媛県松山市吉藤5丁目15
目印/「松山東部環状線」潮見幼稚園から東へ約1kmほど
料金/なし
駐車場/あり

CHECK

おでかけ

おでかけ

2025.10.17

秋の味覚にほっこり♪旬の『城川の和栗』で楽しむ家族時間(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

温泉

温泉

2025.10.17

【しまなみ温泉 喜助の湯】駅近でアクセス抜群! 地元と観光客に愛される温泉(愛媛/今治市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.16

【ラーメン一興】リピーター多し!毎日でも食べたい豚骨ラーメン(愛媛/砥部町・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

松山

松山

2025.10.17

【第25回城山門前まつり】 松山ロープウェー商店街で味わう秋の美食(愛媛/松山市)

えひめのあぷり編集部

東温

東温

2025.10.17

【午前十時の映画祭15】 シネマサンシャイン重信で、『七人の侍』を3週連続上映!(愛媛/東温市)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.16

【アブリヤ阿部商店】料理以上の“人柄”を味わえるお店(愛媛/今治市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

おでかけ

おでかけ

2025.10.16

【ぬくもり整体院】西予市宇和町にオープン!宇和米博物館に癒しの風(愛媛/西予市・体験レポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.16

【拉麺 閏(ウルウ)】本場、北海道ラーメンを松山で!特別な一杯(愛媛/松山市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.10.16

子どもも大満足!西予市「蔵」の人気ランチレポ(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.10.16

【豚太郎宇和店】懐かしのラーメンと再会!心満たされるほっこりディナー(愛媛/西予市・おでかけレポ)

えひめのあぷり編集部