「えぷり」とは?

【愛媛のクラフトビール案内・前編】その一杯にストーリーがある

2025.8.14 えひめのあぷり編集部

【愛媛のクラフトビール案内】その一杯にストーリーがある【前編】

【梅錦ビール】今年で発売30周年を迎える老舗酒蔵が造るご褒美ビール(愛媛/四国中央市)

「梅錦ビール」が市場に顔を見せたのは、1995年のこと。クラフトビールの醸造が解禁されて間もない頃で、愛媛では初のクラフトビールとして販売された。

現在はピルスナー、ボック、ヴァイツェン、アロマティックエール、ブロンシュの5種類を中心に醸造。原料や配合を調整し、個性豊かなラインナップになっている。

なかでもスタンダードなピルスナーは、口に含むとモルト感のある豊かな香りが膨らむ贅沢な一杯。すっきりとした苦みが心地良く、ほどよい刺激の喉ごしも楽しめる。

★愛媛の食材や醸造技術が光る 限定醸造のビールにも注目!★
「梅錦ビール」では、基本の5種類に加え、3~4カ月に一度の頻度で限定醸造の商品が登場する。

日本酒造りの経験を生かした「速醸(SOKUJO)」は10年前から毎年販売している人気商品。仕込んだ分だけの数量限定で、毎年楽しみにしているファンも多い。

\おすすめの一杯/
【梅錦ビール】速醸(SOKUJO)
737円(330㎖)

年に1回仕込まれている限定商品。今年は初めて「さくらひめ」の花酵母を使用している。控えめながら凛とした香りと、日本酒のようにフルーティな味わいがクセになる一品

日本酒用の吟醸酵母を使用しているため、フルーティな味わい。華やかに香り立つ酒蔵ならではの仕上がりに。

日本酒の酒蔵と隣接する工場では、週に1回くらいのペースで仕込みを行っているそう

また、今年は「愛媛を味わう」がテーマの限定醸造ビールも。原料には伊予柑ピール、県産の小麦やはだか麦を使用している。伊予柑の爽やかな風味とヴァイツェン特有のまろやかな味わいが見事に調和した、まさに愛媛づくしのビールだ。

「梅錦ビール」はオンラインショップの他、百貨店などでも購入できる。原料を生かす職人の繊細な技が叶えた贅沢なビールを、ぜひ手に取ってみてはいかが。

▶購入はこちら

▼梅錦ビール(梅錦山川株式会社)の場所はこちら▼

≪梅錦ビール(梅錦山川株式会社) 情報≫
住所:四国中央市金田町金川14
電話番号:0896-58-1211
営業時間:8:00~17:00
定休日:土・日曜、祝日
駐車場:有

【ヒメビール】果実感たっぷりで新感覚!職人の技が叶えたビール(愛媛/新居浜市)

マーマレードなどの果実加工品を製造する「愛媛果汁食品」が手掛けるブリュワリー。生の果実を扱う高度な技術が、他にはないフレッシュな飲み口のスムージービールを生み出した。

\おすすめの一杯/
【ヒメビール】カラン 伊予柑フルーツエール
1,350円(330㎖)

伊予柑フレーバーのスムージービール。果皮の豊かな香りと果汁のみずみずしい旨みを閉じ込めた専用ピューレを使用。細かい果皮が新感覚の口当たりを生み出している

新感覚のビールは岡本さんをはじめ、全社で積み重ねてきたものが実を結んだもの

果実の香りや味を丸ごと楽しめるカクテルのような風味は、クラフトビール業界でも話題に。オンラインショップや新居浜の一部スーパーなどで手に入れることができる。

▶購入はこちら

▼ヒメビールの場所はこちら▼

≪ヒメビール 情報≫
住所:新居浜市喜光地町1-11-9
電話番号:0897-41-6297
営業時間:8:30~16:50
定休日:土・日曜、祝日
駐車場:有

【GROUNDTAP BREWERY】「うちぬき」を使用した 西条愛あふれるクラフトビール(愛媛/西条市)

ショップとタップルームが併設する醸造所。ビールと西条市を愛するメンバーが「うちぬき」を使用したビール造りを行う。

すっきりとしたイメージを大切に醸造されるビールは、月に2~3種のペースで新作が登場。

\おすすめの一杯/
【GROUNDTAP BREWERY】TENGU
800円(グラスHALF/缶370㎖)

モザイクホップのみを使用したアメリカンIPA。夏を思わせるフレッシュで華やかな香りと、緩やかに広がる苦みがやみつきに。石鎚山の大天狗をモチーフにしたラベルも可愛い

中には地元産フルーツを使用したものや、人気店とのコラボも。

人気メニューの「飲み比べセット(1 , 2 0 0円)。その日のビールから4種類が選択できる

どのビールも、味わいを通して西条市の魅力に触れることができる。

タップルームでは常時約8種類のビールが並ぶ。気に入ったものはショップで購入も可能

▶購入はこちら

▼GROUNDTAP BREWERYの場所はこちら▼

≪GROUNDTAP BREWERY 情報≫
住所:西条市大町1509-4
電話番号:0897-64-9056
営業時間:16:00~19:00(タップルームは17:00~)、土・日曜、祝日13:00~
定休日:水曜(タップルームは火~木曜休)
駐車場:有

CHECK

和食

和食

2025.8.15

【原始焼き・おでん 山本兵太郎商店/酒場で心に残るあの逸品】ダシの余韻を楽しむ、風味豊かな創作おでん【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.8.14

【一進丸 道後店/酒場で心に残るあの逸品】藁焼きの炎が引き出す、瀬戸内鮮魚の贅沢な味わい【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

ラーメン・中華

ラーメン・中華

2025.8.15

【ラーメンハウスミニ鳥生店】昔を思い出す、懐かしの味を家族で行ってきた!【愛媛/今治市】

えひめのあぷり編集部

居酒屋・焼鳥・バー

居酒屋・焼鳥・バー

2025.8.14

【浪花串鍋堂~創作串揚げ・かすうどん・かすもつ鍋の関西居酒屋~/酒場で心に残るあの逸品】大阪のソウルフードと新感覚の創作串揚げを堪能【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.8.14

【atochi(アトチ)/愛媛カレー特集・番外編】知れば使ってみたくなるスパイスの世界【愛媛/内子町】

えひめのあぷり編集部

グルメ

グルメ

2025.8.14

【愛媛のクラフトビール案内・後編】その一杯にストーリーがある

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.8.14

【sikuru/愛媛第二世代カレー】ラムの旨みと自家製野菜 風味を満喫する贅沢カレー【愛媛/松山市】

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.8.14

【櫻2/愛媛第二世代カレー】季節の移ろいと共に楽しむ アートとカレーの融合!【愛媛/西条市】

えひめのあぷり編集部

カレー

カレー

2025.8.14

【やまのカレー/愛媛第二世代カレー】季節の巡りに合わせた〝体が整う〟カレー【愛媛/西条市】

えひめのあぷり編集部

焼肉・肉料理

焼肉・肉料理

2025.8.14

【やきとり阿波おどり/愛媛の老舗酒場物語】創業37年、仲良し夫婦が営む憩いの酒処【愛媛/四国中央市】

えひめのあぷり編集部