
2025年春までに、愛媛県新居浜市・西条市に新しいグルメスポットが続々登場しています!
カレーや一流料理長の日本料理、沖縄料理をはじめ、地元食材にこだわった注目の新店を、えぷり編集部が厳選してご紹介。
ランチ・ディナーやおやつタイムがもっともっと楽しくなる素敵なお店を見つけてみませんか?
【新居浜市】ドーナツ&コーヒー Die・Katze(ディー・カッツェ、テイクアウト専門店)

愛媛県新居浜市に2025年2月22日「猫の日」にオープンした「doughnuts & coffee Die・Katze」(ディー・カッツェ)。
猫好きなオーナーのこだわりが詰まったテイクアウト専門のドーナツとコーヒーのお店で、毎日食べたくなるような、やさしい甘さのドーナツが主役です。
毎日並ぶのは定番に加えて日替わりをプラスした約10種類。
派手なトッピングはないけれど、口に入れた瞬間のふわもち食感とじんわり広がる甘さに、誰もがほっとひと息つきたくなります。

ドーナツはすべて手作りのため、売り切れ次第終了。
人気商品は午前中に完売することもあるので、早めの来店が安心です。
コーヒーの販売についてはSNSでお知らせするので要チェック!
新居浜市内の人気珈琲店「みんなのコーヒー」が、ドーナツに合うように特別にブレンドしたオリジナルコーヒーです。
注文ごとにハンドドリップで丁寧に淹れ、しっかりしたコクとバランスのよい苦みが特徴。甘いドーナツとの相性も抜群で、午後のひとときにぴったりの一杯です。
Die・Katze(ディー・カッツェ)店の詳しい情報はこちらをタップ!
【基本情報】
店舗名 | Die・Katze(ディー・カッツェ) |
住所 | 新居浜市菊本町1-2-20 |
目印 | 新居浜市営野球場より北へ約250m |
営業時間 | 11:00~売り切れ次第終了 |
定休日 | 火・水曜、不定あり |
駐車場 | 有(4台) |
【新居浜市】鳥鶏×CHICKEN CHICKEN(テイクアウト専門店)

2025年1月、愛媛県新居浜市「鳥鶏×CHICKEN CHICKEN」がオープン!
2021年まで営業し、地元の人に愛され続けられていた「居酒屋 鳥鶏」が、多くの人の要望に応えてテイクアウト専門店として復活しています。
毎朝仕入れる新鮮な国産鶏をその日のうちに味付けし、真空パックで小分けすることで、旨みをギュッと閉じ込めています。
オリジナルのタレにじっくり漬け込んだからあげは、カリッと揚がった衣とジューシーな肉汁が絶妙なバランス。
また、味のバリエーションも豊富で、プレーン・ポン酢・油淋鶏ソース・南蛮、そして新登場の甘酢あんかけまで、好みに合わせて楽しめます。

店内は、オーナー夫婦がDIYで作り上げた、温かみのある空間。
シンプルながらも心地よい雰囲気が漂い、料理を待つ時間も楽しく過ごせます。
さらに、今後は2階にガーデンテラスを設け、イートインスペースとして利用できるようにする計画も進行中。
テイクアウトだけでなく、店内でゆっくり味わえる日が来るのも楽しみですね。
鳥鶏×CHICKEN CHICKENの詳しい情報はこちらをタップ!
【基本情報】
店舗名 | 鳥鶏×CHICKEN CHICKEN |
住所 | 新居浜市星原町11-7 |
目印 | 「ゲオ新居浜店」から国道11号を西に進み一本目を右折。最初の十字路を右折し、一本目の角を左折してすぐ。 |
営業時間 | 11:00~L.O.14:30、17:00~L.O.19:00 |
定休日 | 水曜、不定休あり |
駐車場 | 有 |
【新居浜市】酒井カリー|おばあちゃんが主役のカレー店

2024年11月に愛媛県新居浜市にオープンした「酒井カリー」は、少子高齢化社会への取り組みとして「ばあちゃんが活躍できる場」をコンセプトに誕生した、おばあちゃんが主役のお店です。
看板メニュー「カミカツのせ黒毛和牛カレー卵黄入り辛口」は、ピリッとスパイスが効いたルーが特徴。
駄菓子のカツをイメージして媛ポークを紙のように薄く手仕込みした「カミカツ」をトッピングしていて、ボリュームも満点です。
お皿は愛媛の伝統工芸・砥部焼の遠藤窯の赤い器を使い、見た目も華やか。
愛媛の文化と味わいを同時に体験できるカレーです。

女性一人でも入りやすい雰囲気と、子ども連れでも安心して利用できる、家庭的で優しいお店です。
おばあちゃんたちが働いている姿が、訪れた人たちを元気にしてくれます。
おばあちゃんたちの笑顔と温かいおもてなしに触れながら、愛媛ならではの辛口カレーを味わってみませんか。
【基本情報】
店舗名 | 酒井カリー |
住所 | 新居浜市西ノ土居町2-12-1 |
目印 | 金子山通り(県道136号)沿い、「滝の宮公園」から車で約4分 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 土・日曜、祝日 |
駐車場 | 有 |
【西条市】日本料理 Musubi(むすび)|一流ホテルの元料理長が出店

2024年11月、愛媛県西条市にオープンした「日本料理 Musubi(むすび)」。
世界的に名高いザ・リッツ・カールトン大阪「花筐」で23年、JWマリオット奈良「校倉」で4年と、一流ホテルの和食統括料理長としてその名を馳せた吉田信一氏による出店です。
写真は、世界を魅了したその豊かな経験から生み出す「Musubi」自慢のコース料理。
先附からはじまり、お吸い物、造り、温の物、焼物、強肴、食事、デザートまで全8品の充実した内容です。
カウンター席では土佐の備長炭を使い、地元で採れた新鮮な魚や野菜を囲炉裏でじっくり焼き上げるライブ感を目の前で楽しむことができます。

畳敷きのカウンター席には繊細な組子細工が施されていて、日本人が大切にしてきた願いや想いを表し、店内に特別な温かみをもたらしています。
家族や友人とプライベートな時間を過ごしたい人には個室もおすすめです。
完全予約制なので、事前の予約をお忘れなく!
日本料理 Musubi(むすび)の詳しい情報はこちらをタップ!
【基本情報】
店舗名 | 日本料理 Musubi(むすび) |
住所 | 西条市朔日市250-6いとまち敷地内 |
目印 | 「いとまち」敷地内 いとまちホテル横 |
営業時間 | 17:30~22:00(L.O.20:00) |
定休日 | 木曜、不定休 |
駐車場 | 有 |
【西条市】沖縄そばの店 さんぴん食堂|沖縄そばと島ごはんのランチ

2024年10月、愛媛県西条市にオープンした「沖縄そばの店 さんぴん食堂」。
店主は石垣島で創作料理店や肉関係の仕事に勤めたあと、縁あって西条市にご家族で移住されました。
写真の「沖縄そばセット」はお店イチオシのメニュー。
沖縄そばは、沖縄本島から直送された麺と、西条の名水「うちぬき水」を使った特製スープが融合しています。
豚や昆布の旨味が凝縮され、奥深い味わいが特徴のスープは、うちぬきの水だからこそ実現したまろやかな仕上がりです。
セットになっている沖縄風の炊き込みご飯「じゅーしー」と「もずく酢」、沖縄ならではの「ミミガー」または「クーブイリチー」もぜひ食べてみてください!

紅型の布小物やシーサーなどの民芸品などが飾られ、沖縄らしい雰囲気を演出した店内。
店主夫婦が作り出す温かみのある空間では、地元のお客さんが一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席が人気です。
店内に流れる沖縄音楽がさらにムードを盛り上げ、「ここが西条であることを忘れてしまいそう」と訪れたお客さんからも大好評だそう。
沖縄の家庭的な食堂のように、誰でも「ふらっと立ち寄れる沖縄の食堂」を目指したアットホームな雰囲気の中で、沖縄を感じるひとときを楽しんでみませんか?
【基本情報】
店舗名 | 沖縄そばの店 さんぴん食堂 |
住所 | 西条市神拝甲515-15 |
目印 | 「西条郵便局」から北に約200m |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 日曜 |
駐車場 | 無 |